おうちでかんぱ~い♪

うち呑み大好き!おつまみ中心の我が家の食卓の料理とレシピです。

Index

1734: 飲み干したい!ホタテの塩ラーメン

最後に記事を書いてから、1年以上も経過し

  • 0
  • -

1732: 糀パウダーで柔らかポークチャップ

昨夜は、夜中にスマホの緊急速報が2度、起

  • 0
  • -

1731: 鶏むね肉となすのピリ辛香味ポン酢かけ

レンジ調理はあまり得意ではないのですが、

  • 0
  • -

1730: パテドカンパーニュ

久しぶりにパテを焼きました。ひとみさんか

  • 0
  • -

1729: 新生姜とししとうの佃煮風

ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにも。

  • 0
  • -

1728: 赤たまねぎのラビゴットソース

赤玉ねぎで彩り鮮やか。◆赤たまねぎのラビ

  • 0
  • -

1727: いちごサンド

ふんわりパンに甘酸っぱいいちご。◆いちご

  • 2
  • -

1726: お手軽大根もち

もちもち大根もち。お手軽バージョン。◆お

  • 0
  • -

1725: 酸辣湯

とろりと舌ざわりは滑らかだけれど、白こし

  • 0
  • -

1724: タコ糸いらず!アスパラ巻きチキンのクリームソース

ちょっとご馳走風のロールチキン。◆タコ糸

  • 0
  • -

1723: 干し白菜のフライパンロースト

白菜だけで一品。◆干し白菜のフライパンロ

  • 0
  • -

1722: 鹹豆漿(シェントウジャン)

台湾の朝ごはん。豆乳を使ったシェントウジ

  • 0
  • -

1721: 納豆入り海苔巻つくね

納豆をおつまみに。オットが飲み会でいない

  • 0
  • -

1720: あけましておめでとうございます

毎年実家で年を越すのですが今年は初めて自

  • 2
  • -

1719: かぶと金柑のサラダ

師も走る、師走。師ではないけど、私も走っ

  • 2
  • -

1718: すき焼き風炊き込みご飯

少しの肉でたっぷりすき焼き!・・を食べた

  • 0
  • -

1717: 簡単ジューシー!レモンとローズマリーのローストチキン

気が付けば、もう12月も半ば。まだツリー

  • 0
  • -

1716: ピーマンの明石焼き

かつお節の力で野菜嫌い克服チャレンジ

  • 0
  • -

1715: なすのおかかスティックフライ

かつお節の力で野菜嫌い克服チャレンジ

  • 0
  • -

1714: 豚なんこつの煮込み

いつも利用する大手スーパーは売れ筋のもの

  • 0
  • -

1713: 紅生姜と青のりの卵焼き

みんな大好き卵焼き。お弁当には、ちょっと

  • 2
  • -

1712: ミートボールとキャベツのトマトクリーム煮

手軽にご馳走!◆ミートボールとキャベツの

  • 0
  • -

1711: どら焼き

今日は朝からあずきを煮ました。あずきをコ

  • 2
  • -

1710: 手羽先餃子

餃子大好き!手羽先も大好き!◆手羽先餃子◆

  • 0
  • -

1709: 芋栗南瓜マフィン

秋の美味、さつまいも、栗、かぼちゃオール

  • 0
  • -

1708: 揚げずにサクサク。かぼちゃコロッケ

揚げずにサクサク。◆揚げないかぼちゃコロ

  • 0
  • -

1707: チェック柄のかぼちゃトースト

かぼちゃやさつまいもなど、芋類がおいしい

  • 2
  • -

1706: さつまいもとベーコンの炊き込みご飯

まわりを見渡せば、糖質オフでみなさんどん

  • 0
  • -

1705: 砂肝の銀皮と香味野菜のおつまみ

香味野菜たっぷりなコリコリおつまみ。◆砂

  • 2
  • -

1704: しらすのアヒージョ

アヒージョ、えびもマッシュルームもいいけ

  • 0
  • -

1703: 鶏レバーの甘辛煮

昨日に引き続き、レバーです。今日は鶏レバ

  • 0
  • -

1702: レバニラ炒め

夏の疲れに栄養補給!◆レバニラ炒め◆レバー

  • 0
  • -

1701: 鶏肉のエスニック風レモンマリネ

今日は、突然雨がザーッと降ったかと思った

  • 0
  • -

1700: きゅうりの冷やしワンタン

夏は大好きな季節。ギラギラの太陽も、肌が

  • 2
  • -

1699: 抹茶のわらび餅風

暑い日のおやつといえば、すいか!もいいけ

  • 0
  • -

1698: 氷のコンソメでひんやり。トマトそうめん

7月は雨ばかりでしたが、8月に入ったら突

  • 0
  • -

1697: チーズがとろ~り!米なすのボート

大きな米なす1つあればメインディッシュに

  • 0
  • -

1696: とうもろこしごはん

夏の炊き込みご飯といえばとうもろこしごは

  • 0
  • -

1695: チリビーンズトーストとポテサラトースト

夫のテレワークが多くなり、そして私も午前

  • 0
  • -

1694: 糀パウダーで美容効果アップ!バナナと小松菜のスムージー

手軽に、おいしく、朝の栄養補給!◆バナナ

  • 0
  • -

1693: レモンときゅうりの冷やし蕎麦

暑い日におすすめ。◆レモンときゅうりの冷

  • 2
  • -

1692: ザーサイとピータンの中華風ごちそう冷ややっこ

この時期、あと一品に冷奴は大助かり。簡単

  • 2
  • -

1691: アンチョビポテト

アンチョビでおつまみ作り◆アンチョビポテ

  • 0
  • -

1690: ずんだ白玉ソフト

今日はソフトクリームの日だそうですね。◆

  • 2
  • -

1689: いわしの梅煮

いわしのおいしい季節。梅煮にしてさっぱり

  • 2
  • -

1688: ニラたっぷり!豚しゃぶ中華和え麺

ニラと豚肉で、スタミナたっぷり!◆ニラた

  • 2
  • -

1687: 炊飯器で簡単!シンガポールチキンライス(海南鶏飯)

今日は暑くなりそうですね!アジアごはん日

  • 0
  • -

1685: 大豆の彩り野菜のチョップドサラダ

メインの料理を作って、もうサラダはレタス

  • 0
  • -

1686: 鶏じゃがでアレンジ料理

毎日大変なごはん作りをちょっぴり楽に。鶏

  • 0
  • -

1684: 実山椒の和風麻婆豆腐

実山椒の季節になりました。下ごしらえがち

  • 0
  • -

1683: スープカレー?

カレーを作って、ジャスミンライスを炊いて

  • 0
  • -

1682: サテアヤム風焼き鳥

インドネシアの焼きとりサテアヤム。ケチャ

  • 0
  • -

1681: あさりのフォー風そうめん

ベトナムの米麺フォーをそうめんでアレンジ

  • 0
  • -

1680: 丸パンとスクランブルエッグ

生活が少しづつ日常に戻りつつあり、それに

  • 0
  • -

1679: 魯肉飯(ルーロー飯)

スパイスの香りと、食欲をそそる甘辛い味付

  • 0
  • -

1678: ツナとアボカドのパスタ

和えるだけの簡単パスタ。お湯が沸いていれ

  • 0
  • -

1677: メロンパン

パンつくり、続いています。◆メロンパン◆メ

  • 0
  • -

1676: 大豆たっぷりピリ辛にんにく味噌そぼろ

ご飯が進む常備菜。にんにくの香りとピリ辛

  • 0
  • -

1675: じゃがいもと人参の葉のガレット

◆じゃがいもと人参の葉のガレット◆じゃがい

  • 2
  • -

1674: あんバターベーグル

おうち生活で一番の変化といえばパンを焼く

  • 0
  • -

1673: チャーシューと、とろりチーズの卵巻き

チャーシューとチーズを巻き込んだ卵焼き。

  • 0
  • -

1672: にんじんとツナの炒り豆腐

少ない材料で、手軽に作る炒り豆腐。◆にん

  • 0
  • -

1671: けんちん汁

みそ仕立てのけんちん汁。◆けんちん汁◆里芋

  • 0
  • -

1670: 小町麩のベーコンチャウダー

麩を洋風に、ベーコンと牛乳と合わせました

  • 0
  • -

1669: おはぎ

あんこを煮ていると、なんだか気持ちがなご

  • 2
  • -

1668: ビスコッティ

緊急事態宣言延長で、ステイホームが続いて

  • 0
  • -

1667: ふんわり卵の鶏チリとこどもプログラミングの動画つくり

中華の王道エビチリ。家ではお安く・・◆ふ

  • 0
  • -

1666: 久しぶりにパテ焼きました

先日、夫の誕生日に、パテを焼きました。◆

  • 0
  • -

1665: こんにゃくとエリンギの旨辛炒め

ヘルシー食材で、しっかり味のおつまみです

  • 2
  • -

1664: たらこチキンライス

昨日から、職場もコロナのために休みになり

  • 2
  • -

1663: 甘酒と豆のういろう

甘酒をつかって、ういろうを作りました。水

  • 0
  • -

1662: 禁断の黒胡椒炒めご飯。目玉焼き添え

ピリッと刺激的な、黒胡椒のペースト「禁断

  • 0
  • -

1661: マヨソースちくわ串

家で過ごす週末。夜は、居酒屋気分でおうち

  • 0
  • -

1660: 花見弁当

桜満開。通勤の途中にある桜を眺める。今年

  • 2
  • -

1659: ひき肉と香菜のエスニック風炒めごはん

ささっと炒めて、手軽な炒めご飯。◆ひき肉

  • 0
  • -

1657: 春野菜のトースト

ぽかぽか。春の陽気。外を歩くと、桜の花も

  • 0
  • -

1654: 酒粕入りキムチ豚汁

本当は、冬の寒い時期にアップしたかったの

  • 0
  • -

1656: プレーンオムレツ

身近な料理だけれど、上手に作るのはなかな

  • 0
  • -

1655: 牛乳を使って「ミルクジャム」

じんわりと息苦しさが増すような今日この頃

  • 2
  • -

1653: カレープレート

週末のランチ。この前、無印良品で買った器

  • 2
  • -

1652: スナップエンドウとあさりのスープパスタ

春に向かっている今の時期。花粉症ではない

  • 0
  • -

1651: マヨソテー「豆苗とコーンと卵のマヨネーズ炒め」と「牛肉とゴーヤのカレーマヨネーズ炒め」

マヨネーズで炒める、マヨソテー。マヨネー

  • 0
  • -

1650: チーズケーキ風クラッカー

スパイス大使、今回は、チューブ入りペース

  • 0
  • -

1648: ザワークラウトとスモークサーモンのサラダ

マスクとは無縁の人生を送ってきましたが、

  • 2
  • -

1647: 手羽先と大根で。ぷちぷちもち麦入り参鶏湯風スープ

手羽先と大根を煮込んだスープ。大好きでよ

  • 0
  • -

1646: 手軽に。きのこ温奴と豆乳温奴

あと一品欲しいというときに、手軽な副菜。

  • 2
  • -

1645: 黒糖くるみ大豆

今日は節分。例年ほどではなかったような気

  • 0
  • -

1644: ブラックペパーで減塩も!長ねぎと牛肉の焼うどん

スパイス大使は、今月も「スパイスで減塩」

  • 0
  • -

1643: 干し柿とクリームチーズとナッツのレーズンバター風

うっかりブログを10日も更新していなかった

  • 0
  • -

1642: 柿の種から揚げ&イカフライのとん平焼き風

お菓子を使ってたのしいクッキング♪◆柿の種

  • 0
  • -

1641: 焼き油揚げとセリの蕎麦

飲んだ後に食べたくなるものってありますよ

  • 0
  • -

1640: ちくわの青のりチーズ

ささっと作れて、コスパも抜群!◆ちくわの

  • 0
  • -

1639: あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます!◆黒豆◆実

  • 0
  • -

1638: 黒むつの刺身

昨日から、実家の新潟に帰省中です。◆黒む

  • 2
  • -

1637: レンコンのクミン炒め

レンコン・クミン・にんにく・オリーブオイ

  • 0
  • -

1636: 鹹豆漿(シェントウジャン)

台湾に行ったときにいただいた朝ごはん。ふ

  • 0
  • -

1635: 鶏肉とキャベツのトマトチーズフォンデュ鍋

トマト鍋も、チーズフォンデュも両方楽しめ

  • 2
  • -

1634: もちもち!チーズいももち

もっちもちのいももちからチーズがとろり。

  • 0
  • -

1632: 旨辛!味噌バターにんにくスープ

スパイス大使、今月はねりスパイス大活躍!

  • 0
  • -

1631: くるみとブルーチーズのポテトグラタン

クルミを使ったワインのおつまみ。◆くるみ

  • 2
  • -

1630: レンコンつくね 卵黄添え

おろしたレンコンと刻んだレンコンそれぞれ

  • 0
  • -

1629: たっぷりきのこのリゾット風

残りご飯で手軽に。揚げた舞茸がポイント。

  • 0
  • -

1628: ブリ大根

冬においしい魚を使った家庭料理といえば、

  • 0
  • -

1627: たまごのコロッケ

優しい味です。◆たまごのコロッケ◆卵を入れ

  • 2
  • -

1626: いわしのつみれ汁

魚好きの方はもちろん、魚苦手な方にも、食

  • 0
  • -

1625: スパイシーチキン

振って焼くだけ!ボリュームたっぷりなチキ

  • 0
  • -

1624: 白いんげんとソーセージのスープ煮込み

大好きな白いんげん豆。ソーセージ、ベーコ

  • 0
  • -

1623: シャインマスカットヨーグルトムース

いちばん好きな果物シャインマスカット!お

  • 0
  • -

1622: 鶏肉とかぶの昆布だし煮

上品で、食材の旨味を引き立ててくれる昆布

  • 0
  • -

1621: しっとりやわらか「鶏むね肉冷凍レシピ」掲載いただきました

経済的で、ヘルシーな鶏むね肉。セールの時

  • 2
  • -

1620: 鶏肉で北京ダック風

鶏肉で北京ダック風。◆鶏肉で北京ダック風◆

  • 0
  • -

1619: なすとシャインマスカットといちじくのマリネ

旬の果物で、マリネ。ワインと一緒に。◆な

  • 0
  • -

1618: いちじくの生ハム巻き揚げ

いちじくとワイン。◆いちじくの生ハム巻き

  • 2
  • -

1617: フリーペーパー「ぽるたーた」9月号に掲載いただいています

フリーペーパー「ぽるたーた」新潟版レシピ

  • 0
  • -

1616: 鶏チャーシュー

鶏肉でチャーシュー。もも肉でしっとり。◆

  • 0
  • -

1615: 焦がしにんにくで、ぱりぱりキャベツのにんにく味噌

居酒屋メニューの定番、キャベツ&にんにく

  • 2
  • -

1614: そうめんのちぢみ風

カリカリで、中はもっちり。◆そうめんのち

  • 0
  • -

1613: スパイスカレー

けっこう前に作ったお昼ごはん。画像ひっぱ

  • 0
  • -

1612: 壱岐焼酎と豆苗のすだちサラダ

長崎のおいしいお酒、壱岐焼酎。おつまみに

  • 0
  • -

1611: 焦がしにんにくで、ピリ辛つけ麺

ハウスさんの練りスパイスシリーズの新商品

  • 2
  • -

1610: あじのなめろう

薬味の香りと、味噌、あじの旨味。◆あじの

  • 0
  • -

1609: チキンラーメンうますぎレシピ100 掲載いただきました!

先月22日に発売になった「チキンラーメンう

  • 0
  • -

1607: キャベツたっぷりな豚カレートースト

ボリュームたっぷり!これひとつで、野菜も

  • 0
  • -

1608: 肉巻き茄子の照り焼き

なす料理、メインのおかずも10分で。◆肉巻

  • 0
  • -

1606: ベトナム風揚げ春巻き

夏に食べるエスニック料理は刺激的な辛さの

  • 0
  • -

1604: きゅうりとスモークサーモンの一口ポテトサラダ

一口サイズのポテトサラダ。◆きゅうりとス

  • 2
  • -

1603: 豚肉とたたききゅうりの炒め物

冷えたきゅうりに、味噌をつけてがぶり!そ

  • 0
  • -

1602: ソムタム

暑いですねー。日本はもはや温帯ではなくな

  • 0
  • -

1601: 鶏もも肉とレモンの青唐辛子炒め

本当に毎日暑いですね。バテないように、し

  • 2
  • -

1600: 豆苗とひき肉の豆鼓花椒炒め

梅雨が明け、じりじり暑い夏がやってきまし

  • 0
  • -

1599: 冷や麦で、ツナとトマトの冷製パスタ風

関東はまだ梅雨明けしていないようですが、

  • 0
  • -

1598: 酢豚風豚ひれ肉の梅だれ炒め

蒸し蒸しとした梅雨空が続いていますが梅雨

  • 0
  • -

1597: 冬瓜とえびの冷たい煮物

ひんやり冷えた冬瓜は、夏になるとよくつく

  • 0
  • -

1596: ベトナムのサンドウィッチ、バインミー

パンになますにパクチー!ベトナムのサンド

  • 2
  • -

1594: ひんやり。おくらのだし浸し

手軽に作る作り置き。冷蔵庫から出して、そ

  • 0
  • -

1595: いわし缶とキャベツとじゃがいものマスタードドレッシング和え

前回とおなじくいわし缶で。◆いわし缶とキ

  • 2
  • -

1593: ちぎりキャベツといわし缶のお手軽サラダ

しゃきしゃき!包丁も使わず手軽に完成!◆

  • 0
  • -

1592: ごま香るゴーヤのおかか和え

汗ばむ季節になると食べたくなるゴーヤ。◆

  • 0
  • -

1591: クミンシードでスパイシー串焼き

クミンシードで、スパイシーなおつまみ。◆

  • 0
  • -

1590: サーモンのタルタル

お刺身を使って、火を使わない速攻おつまみ

  • 2
  • -

1589: キウイとヨーグルトの2色シャーベット

シャリシャリ、すっぱくてさっぱり!手作り

  • 0
  • -

1588: フルーツとレモンソーダのゼリー

しゅわしゅわさっぱり。◆フルーツとレモン

  • 0
  • -

1587: 砂肝とザーサイの和え物

今日は父の日。◆砂肝とザーサイの和え物◆お

  • 0
  • -

1586: 焼きなす

炒めても蒸しても、漬物でもおいしい茄子で

  • 0
  • -

1585: おからコロッケとおからコロッケバーガー

職場でお客様からおからをいただいたので、

  • 0
  • -

1584: 鮭とパプリカのエスカベッシュ

関東は梅雨入り。これからの季節はジメジメ

  • 0
  • -

1583: ごち醤油(北海道の鮭節香るだし醤油)のとうもろこし炒めご飯

とうもろこしにお醤油の香り。◆ごち醤油の

  • 0
  • -

1581: ガスパチョ

飲むサラダ。ひんやり。栄養たっぷり。◆ガ

  • 2
  • -

1582: 塩麻婆豆腐と、レシピ本掲載!

花椒と唐辛子でひりりと辛く。◆塩麻婆豆腐◆

  • 2
  • -

1580: チキンの冷製ヨーグルトの白いソース

鶏むね肉でさっぱりしっとり。◆チキンの冷

  • 0
  • -

1579: ズッキーニとスモークサーモンの冷製パスタ

冷たいパスタはじめました。◆ズッキーニと

  • 0
  • -

1578: レタスのガーリックアンチョビソテー

じっくりと料理を作りたいときもあるけれど

  • 0
  • -

1577: まんまる豚こまとパプリカの甘酢炒め

GW後、給料前の週末・・節約食材、豚こまの

  • 0
  • -

1576: ズッキーニのトルティージャ

たまごと野菜で。◆ズッキーニのトルティー

  • 0
  • -

1575: シナモンバタートースト

忙しい朝ですが、朝食も楽しみたい♪◆アップ

  • 2
  • -

1574: 鶏肉のバジル炒め

温かくなってくると、エスニックなものが食

  • 0
  • -

1573: 舞茸と牛肉のすき煮

舞茸で風味よく。◆舞茸と牛肉のすき煮◆舞茸

  • 0
  • -

1572: こごみの胡麻和え

新潟の実家でのんびりと過ごしています。◆

  • 0
  • -

1570: お手軽しそ梅きゅうり

◆お手軽梅しそきゅうり◆【レシピブログの「

  • 0
  • -

1571: カツオの洋風タタキ

カツオのたたき。薬味とポン酢もいいけれど

  • 0
  • -

1569: スペアリブのオーブン焼き

明日からGW!みんなで囲むテーブルに、スペ

  • 0
  • -

1568: かつおのたたき

目には青葉 山ほととぎす 初鰹◆フライパ

  • 0
  • -

1567: フェンネルと白いんげん豆のスープ煮

続・フェンネル。根元の膨らんだ部分(鱗茎

  • 0
  • -

1566: ピーナッツバタークッキー

濃厚です。でもこの甘さがいいんだなあ!◆

  • 0
  • -

1565: フェンネル入り卵サンド

ちょっと前の朝ごはん。◆フェンネル入り卵

  • 2
  • -

1564: 新玉ねぎのパイ

新玉ねぎ、大好きです♪◆新玉ねぎとチーズの

  • 2
  • -

1563: 新じゃがとスナップエンドウと卵のサラダ

今年は、3回お花見に行きましたが、今だ満

  • 0
  • -

1562: にんにくとごま風味のうまだれ

◆にんにくとごま風味のごまだれ◆にんにくと

  • 0
  • -

1561: うるいと新玉ねぎとグレープフルーツのサラダ

しゃきしゃき、でもちょっとぬめりのある「

  • 0
  • -

1560: 菜の花と湯葉のおひたし

もう旬もおしまいなので、最後の菜の花にな

  • 0
  • -

1559: たけのこと蕗と厚揚げの煮物

桜、うちの近所では、満開まであと一息。春

  • 0
  • -

1558: チーズムースとゼリー2層の桜デザート

少し前に似たようなデザートを載せています

  • 0
  • -

1557: さくらのミルクプリン

近所の桜の木も、ちらほら咲いてきてお花見

  • 0
  • -

1556: 桜のスコーン

今日は、ちょっと寒いけれど、桜のつぼみも

  • 0
  • -

1555: 蒸篭蒸し野菜

湯気のあがる料理がご馳走!・・という季節

  • 0
  • -

1554: 「わささんしょう」のとろろサーモン、そして麻辣から揚げ

わさびも山椒も、どちらも大好き。◆「わさ

  • 0
  • -

1553: トマトとチーズの黒胡椒鍋

春らしい陽気になってきたと思いきや東北の

  • 0
  • -

1552: 鶏肉とアスパラの照り焼きチーズ

照り焼き味にチーズ。間違いない組み合わせ

  • 0
  • -

1551: 苺のティラミス

苺を使った簡単なデザートです。◆苺のティ

  • 0
  • -

1550: 春のモザイク寿司

お雛様も終わりましたがお寿司です(^_^;)ち

  • 0
  • -

1549: ポークリエット

作っておけば、即飲み始められます。◆ポー

  • 2
  • -

1548: 若ごぼうと豚肉と蓮根のきんぴら

若ごぼうってご存知ですか?茎や葉を食べる

  • 0
  • -

1547: 里芋のお手軽ごま味噌煮

里芋をこっくり味のごま味噌煮に。◆里芋の

  • 0
  • -

1546: のせたり挟んだりタコスでパーティー!

いろいろ挟んで楽しめるタコス。◆タコスパ

  • 0
  • -

1545: 牡蠣蕎麦

時々行くお蕎麦屋さんで、冬になると必ず頼

  • 2
  • -

1544: ジャコ天の焼うどん

ささっとお昼ご飯に焼うどん。◆ジャコ天の

  • 0
  • -

1543: きんぴらごぼうのタルティーヌ

ごぼう、和食のイメージの野菜ですがチーズ

  • 0
  • -

1542: バターナッツかぼちゃのジンジャーポタージュスープ

今日はちょっと暖かい一日でしたが、横浜は

  • 2
  • -

1541: 蒸し鶏とアボカドのナムル

茹で鶏とアボカドで。◆蒸し鶏とアボカドの

  • 0
  • -

1540: おとなの遠足。パテ三昧!

三連休の中日。新幹線に乗ってプチ旅行。行

  • 2
  • -

1539: 豚もつの旨辛味噌もつ鍋

もつ鍋といえば、ぷりぷりとした牛もつの博

  • 2
  • -

1538: 塩豚と白菜のスープ

塩豚をスープ煮に。◆塩豚と白菜のスープ◆特

  • 0
  • -

1537: 白インゲン豆と手羽元の煮込み

今日は節分。我が家のご飯は、鰯でもなく恵

  • 0
  • -

1536: 茹で鳥と長ネギのナムル

鶏肉を茹でておくと何かと重宝。◆茹で鶏と

  • 0
  • -

1535: たらこと白滝の煮付け

真鱈の生たらこが売っていたので白滝と煮付

  • 0
  • -

1534: りんごのブレッドプディング

余ったパンも大変身!◆りんごのブレッドプ

  • 4
  • -

1533: スパイシーチョコレートマフィン

小さめサイズのチョコレートマフィン。刻ん

  • 0
  • -

1532: 鶏肉と根菜のトマト味噌煮

トマト煮といえば、洋食が多いけれど、これ

  • 2
  • -

1531: おまんじゅうとどら焼き

いつもあたふたしていますが、ちょっと時間

  • 0
  • -

1530: とろとろ牛すじ肉と大根のだし煮込み

私は牛すじ肉が好きなので、我が家は牛すじ

  • 0
  • -

1529: かぶとベーコンのソテー

かぶでワイン。◆かぶとベーコンのソテー◆か

  • 0
  • -

1528: チキンと豆のカレー

今日のお昼ご飯。◆チキンと豆のカレー◆夫は

  • 0
  • -

1527: ロール太刀魚のバターソテー

少し前に作った太刀魚料理。夫の釣り、最近

  • 2
  • -

1526: サーモンとアボカドの寿司ケーキ

お寿司のケーキ。ガラにもなく、可愛い感じ

  • 2
  • -

1525: 牡蠣と春菊のグラタン

大好きな食材の組み合わせ。◆牡蠣と春菊の

  • 2
  • -

1524: パンでおつまみ

お正月気分もすっかり抜けました。残ったの

  • 0
  • -

1523: 鴨とセリの蕎麦

鴨がおいしい季節。◆鴨とセリの蕎麦◆ヤマキ

  • 0
  • -

1521: 海老あんかけ茶碗蒸し

茶碗蒸し、大好き。大晦日には、母の作った

  • 0
  • -

1522: 明けましておめでとうございございます

明けましておめでとうございございます。◆

  • 2
  • -

1520: 黒豆煮ました

黒豆煮ました。◆黒豆◆毎年同じ器で変わりば

  • 0
  • -

1519: スパイシークリチボール

お手軽おつまみ。テーブルの彩りにも一役。

  • 0
  • -

1518: レタスと豚肉の豆乳とろろ鍋

ご馳走三昧のクリスマス。ちょっと胃腸もお

  • 0
  • -

1517: ローストチキン2018

MerryChristmas今年もチキンを焼きました。

  • 2
  • -

1516: ◆オレンジとモッツァレラチーズのサラダ 山椒風味◆

モッツアレラチーズのサラダといえばあわせ

  • 0
  • -

1515: ローストポーク

もうすぐクリスマス。チキンにします?ポー

  • 2
  • -

1514: ほうれん草とベーコンのグラタン

ベシャメルソースとろり。卵もとろり。◆ほ

  • 0
  • -

1513: 絹揚げとたらこの和風グラタン

長芋を使って手軽にグラタン風。◆絹揚げと

  • 2
  • -

1512: 漬けサーモンとセリのサラダ

先日の漬けサーモンのアレンジ。生のセリと

  • 2
  • -

1511: 里芋のクリームスープ

急に冬がやってきました。今まで暖かかった

  • 2
  • -

1510: ガーリックシュリンプ

先月旅行したハワイで食べたガーリックシュ

  • 0
  • -

1509: 漬けサーモン

脂がのったサーモン。食べやすく人気のサー

  • 2
  • -

1508: 牛すじとこんにゃくの味噌煮込み

昨日、今日と気温があがりましたが、また明

  • 0
  • -

1507: 柔らかタコと大豆の煮もの

最近、ちょっと高いけれど、タコを柔らかく

  • 0
  • -

1506: グリーンカリフラワーのディルピクルス

ディルを使ってピクルス作り。カリフラワー

  • 0
  • -

1505: えびのトマトクリームパスタ

ブログでも何回か載せていますが、我が家で

  • 0
  • -

1503: 稲庭うどんの湯葉あんかけ

前回の記事に引き続き、削り節でだしをとっ

  • 0
  • -

1504: チキンのトマトクリームパスタ

トマトのパスタや、お肉のトマト煮込みなど

  • 2
  • -

1502: 削り節でだし飲み比べ&だしたっぷりなほうれん草と菊のおひたし

だしに使う削り節と言えば、もっぱら花かつ

  • 0
  • -

1501: クリームチーズと生ハムのペパーディップ

手軽なおつまみ。◆クリームチーズと生ハム

  • 0
  • -

1500: バター風味の大学芋

カリッと揚げたさつまいもにみつを絡めて。

  • 0
  • -

1499: 一足お先に、ふるさとのお雑煮

気がつけば、11月も下旬。時間の流れるス

  • 2
  • -

1498: さばとオリーブのトマト煮込み

昨日に引き続き、鯖缶です。オーソドックス

  • 2
  • -

1497: さばとじゃがいものスープ煮込み

子どもの頃から身近にある鯖缶。ずっと地味

  • 2
  • -

1496: 居酒屋さん風もつ煮込み

居酒屋メニューの定番、もつ煮込み。主婦と

  • 0
  • -

1495: 蟹レタスチャーハン

主人大好物のチャーハン。近所にあった中華

  • 0
  • -

1494: 豚肉と白菜と干し椎茸のあんかけ土鍋ご飯

最後まであつあつ♪◆豚肉と白菜と干し椎茸の

  • 2
  • -

1493: 長芋としそのスティック春巻き

揚げたてサクサク♪◆長芋としそのスティック

  • 3
  • -

1492: カリカリ揚げワンタンとザーサイと豆苗の中華風サラダ

揚げワンタンがかりかり。豆苗がしゃきしゃ

  • 0
  • -

1491: ジンジャーシロップのお手軽杏仁豆腐

中華料理の献立の最後に。アーモンドエッセ

  • 0
  • -

1490: 具だくさんな豆乳味噌汁と、だし煮大根のねぎ味噌乗せ

ほかほかご飯に、具だくさんの豆乳味噌汁。

  • 2
  • -

1489: ブルーチーズの一口パイ

食べやすいミニサイズ。小さいのでポイポイ

  • 0
  • -

1488: ポピーがぷちぷち。パンプキンドーナツ

もうすぐハロウィン。ハロウィンといえば、

  • 0
  • -

1487: 落とし卵の具だくさん味噌汁と蓮根炒め

あれこれたくさん作らなくても、おいしいお

  • 2
  • -

1486: だし茶漬け

健康には自信があったはずなのですが風邪を

  • 2
  • -

1485: タルトグリオットピスターシュ

久しぶりにたけだかおる洋菓子研究室。のか

  • 0
  • -

1484: 白インゲンと鶏肉とソーセージのカスレ風

大好きなお豆料理。白インゲン豆と鶏肉、ソ

  • 0
  • -

1483: 蟹あんかけ豆腐

中華っぽいお豆腐料理。◆蟹あんかけ豆腐◆蟹

  • 0
  • -

1482: 豆腐ステーキ

栄養満点、手軽につかえて、経済的。身近な

  • 2
  • -

1481: かぼちゃときのことベーコンのホットサラダ

またまたホットサラダです。◆かぼちゃとき

  • 0
  • -

1480: かぶとブロッコリーとベビー帆立の柚子胡椒風味ホットサラダ

昨日に引き続き、ホットサラダ。オリーブオ

  • 2
  • -

1479: さつまいもとソーセージのホットサラダ

大暴れした台風が通り過ぎ、昨日はまだ風が

  • 0
  • -

1478: フライドポテトにたっぷりトッピング!

手軽なおつまみ、ポテトフライ。あつあつ揚

  • 0
  • -

1477: 根菜と鶏肉の炊き込みご飯

新米の季節になりました。炊きたてのつやつ

  • 2
  • -

1476: 中秋の名月丼

今日は、中秋の名月。夜空を見上げれば、ま

  • 2
  • -

1475: さんまの四川風煮付け

魚売り場に秋刀魚がずらり。秋刀魚大好きな

  • 0
  • -

1474: 蓮根とベーコンのからしマヨ炒め

蓮根とベーコンの炒め物。からしとマヨネー

  • 0
  • -

1473: しらすとしし唐の柚子胡椒クリームパスタ

ご飯にのせて、大根おろしで、和食のイメー

  • 0
  • -

1472: パンのフェス、のパンで贅沢朝ごはん

この連休に赤レンガで開催されていたパンの

  • 0
  • -

1471: フライパンで。タンドリーシュリンプ

カレー味のおいしいおつまみ♪◆タンドリーシ

  • 0
  • -

1470: マッシュルームの炊き込みごはん

ついこの間まで、冷房のお世話になっていた

  • 0
  • -

1469: 厚揚げと豆苗の明太チーズ炒め

厚揚げを明太子と粉チーズで炒めました。ピ

  • 0
  • -

1468: 厚揚げのしそチーズ肉巻き

暑かった夏も過ぎ、もう9月・・夏の終わり

  • 0
  • -

1467: 太刀魚の韓国風

先日、夫が釣ってきた太刀魚。12~13尾

  • 0
  • -

1466: 豆苗と焼き海苔とかにかまのサラダ

まな板も使わず、お手軽3分、スピードメニ

  • 0
  • -

1465: 豆苗と桜えびのささっと炒め

キッチンばさみで切って、簡単にできる豆苗

  • 2
  • -

1464: ちょい辛な厚揚げ詰めピーマンのチーズ焼き

とても簡単で、経済的な料理です。◆厚揚げ

  • 0
  • -

1463: カレーランチ!

前世はインド人だったのではないかと思うほ

  • 0
  • -

1462: 甘酒の蒸しパン

昔からあるのに、最近になって美味しさに目

  • 2
  • -

1461: 帆立貝とズッキーニの冷製パスタ

まだまだ暑い日が続きますねー。◆帆立貝と

  • 0
  • -

1460: 鶏肉とセロリの花椒炒め

麻婆豆腐など四川の料理でおなじみのしびれ

  • 2
  • -

1459: 冷しゃぶと夏野菜のカレーそうめん

お肉たっぷり、食べごたえ十分なお昼ごはん

  • 2
  • -

1458: 鶏肉となすの揚げ煮

だいぶ涼しくなりましたが、今日は湿度があ

  • 2
  • -

1457: 茄子とひき肉のタイ風サラダ

今日もエスニック風のレシピです。◆茄子と

  • 0
  • -

1456: バインセオ

ベトナム版お好み焼きという感じのバインセ

  • 0
  • -

1455: 鯵のお刺身と瓜の浅漬け

私の夏休みは終わり、とはいっても仕事は、

  • 0
  • -

1454: ヤムウンセン(タイ風春雨サラダ)

暑い時には、暑い国の料理がおいしい!とい

  • 0
  • -

1453: たことオリーブのガーリック炒め

タコをつかって、あっという間にできるスピ

  • 0
  • -

1452: うりのソムタム

今日も暑かったですねー!こうなったら、暑

  • 0
  • -

1451: シーフードと夏野菜のタブレ

クスクスを使ったサラダです。◆シーフード

  • 0
  • -

1449: 青紫蘇と茗荷と生姜たっぷり!梅だし炊き込みご飯

◆薬味たっぷり!梅だし炊き込みご飯◆夏野菜

  • 0
  • -

1450: カレー風味のゴーヤ焼きそば

いつかのランチ。ゴーヤと豚バラ肉で、カレ

  • 0
  • -

1448: 鶏むね肉のカレー唐揚げ ミントソース添え

揚げ物もさっぱり!◆鶏むね肉のカレー唐揚

  • 0
  • -

1447: 白いんげん豆とあさりのスープ

お豆大好き。この暑い夏に、自分で煮るのは

  • 0
  • -

1446: レモンバターチキン

鶏むね肉だって、バターのコクでご馳走風。

  • 0
  • -

1444: ガスパチョ風パプリカの冷たいスープ

パプリカの冷たいスープ。ガスパチョ風の冷

  • 0
  • -

1445: 焼きパプリカのマリネ

◆焼きパプリカのマリネ◆とろんとしたパプリ

  • 0
  • -

1443: ポテサラコッペ

はみだしてました(^_^;)コッペパンにポテサ

  • 0
  • -

1442: アーモンドと鶏むね肉のスパイーシー炒め

夏は大好きな季節のはずなんですが、つい暑

  • 0
  • -

1441: お手軽!ヨーグルトクリームとフルーツのグラスデザート。

グラスを使った手軽なスイーツです。◆しま

  • 0
  • -

1440: 砂肝と豆苗のクミン炒め

コリコリ砂肝と豆苗の炒め物にクミンを振っ

  • 0
  • -

1439: タコといろんなお豆のトマト煮込み

ビールのおつまみに枝豆もいいけれど、今日

  • 0
  • -

1438: 鶏肉の甘酢あん

昨日から、主人の実家の諏訪に来ています。

  • 0
  • -

1437: 鰯の梅煮

毎日、暑いですね。夏生まれで、夏は大好き

  • 0
  • -

1436: とら豆と金時豆とチーズの蜂蜜漬け

チーズとお豆の蜂蜜漬け。◆とら豆と金時豆

  • 0
  • -

1435: 手羽先の・・何味?

今日は、バンド練習日。遅くなるので、娘の

  • 0
  • -

1434: メロンのパンナコッタ

少しのメロンで、みんなのデザート。◆メロ

  • 0
  • -

1433: たこと薬味野菜の冷製和風パスタ

夏のランチにぴったりな冷たいパスタです。

  • 0
  • -

1432: チャイ

暑いからと冷たいものばかりではなく、温か

  • 0
  • -

1431: 渡り蟹

デパ地下のお魚売り場でお買い得!2杯で4

  • 0
  • -

1430: 鶏唐揚げのピリ辛ニラだれ

暑い!ときたらビール!ピリ辛でスタミナ満

  • 2
  • -

1429: うずらの卵と玉ねぎのカレーピクルス

昨日に引き続き、ピクルスです。◆うずらの

  • 0
  • -

1428: ミックス野菜のピクルス

暑いですねー!暑い時には、さっぱり酸っぱ

  • 0
  • -

1427: 茗荷と胡瓜とツナの冷やし中華

金糸卵とハムも好きなのですが、最近は、こ

  • 2
  • -

1426: ヤムウンセン

暑いですねー!!◆ヤムウンセン◆暑い時には

  • 0
  • -

1425: 旨みたっぷり!夏野菜のパスタ

肉はほんのちょっぴり。◆旨みたっぷり!夏

  • 0
  • -

1424: おやつラスクと、おつまみラスク

余ったパンで、手軽にラスク。カリカリにし

  • 0
  • -

1423: ズッキーニとタコのだしトマトパスタ

夏野菜とタコで、真っ赤なトマトパスタ。◆

  • 0
  • -

1422: タコのアヒージョ

ブログは、毎日の日課、のつもりで書いてい

  • 0
  • -

1421: なすのトマトパスタ

週末ランチ。娘は昼にバイトに行ってしまう

  • 0
  • -

1420: 夏野菜と牛肉のレッドカレー炒め

ちゃちゃっと10分。◆夏野菜と牛肉のレッ

  • 0
  • -

1419: たこの梅薬味和えと、料理繋がりのみなさんとランチ

香りのある野菜が好き。しそ、みょうが、し

  • 0
  • -

1418: 夏野菜のテリーヌ

野菜だけでも、十分満足。◆夏野菜のテリー

  • 2
  • -

1417: そら豆のビシソワーズ

これから暑くなってくると、冷たい料理がお

  • 0
  • -

1416: 素敵なおもてなしにうっとり

とっても素敵な時間でした♡昨日は、HAPPYさ

  • 0
  • -

1415: 夏野菜のポトフ

とうもろこしが出回るようになりました。さ

  • 2
  • -

1413: 給食風ワンプレート

揚げパンといえば、給食で大好きだったメニ

  • 2
  • -

1414: 黒鯛の昆布〆

近所に住む友人から、大きな黒鯛をもらった

  • 0
  • -

1412: チーズスティック春巻き

トースターで作る焼き春巻き。中にはプロセ

  • 2
  • -

1411: カリカリ!スライスチーズとナッツのピザ風

スライスチーズ3枚半とミックスナッツで、

  • 0
  • -

1410: なすとチキンの中華風サラダ

チキンとなすで、おかずサラダ。◆なすとチ

  • 0
  • -

1409: にんじんケーキ

スパイス大使、今月のスパイス2種類、アニ

  • 0
  • -

1408: キムチと納豆の海苔巻き

昨日に引き続き、海苔巻きレシピです。◆キ

  • 0
  • -

1407: 刺身と薬味の海苔巻き

お酒を飲みながら、ちょいとつまんで。◆刺

  • 0
  • -

1406: 新じゃがと新玉ねぎの卵とじ

みずみずしい新じゃがと新玉ねぎを卵でふわ

  • 2
  • -

1405: 「簡単!さばレシピ」より。さばのスープとサラダ

青魚LOVE。◆「簡単!さばレシピ」より

  • 2
  • -

1404: スナップエンドウのポテサラ。温玉のっけ

◆スナップエンドウのポテサラ。温玉のっけ◆

  • 2
  • -

1403: ピリ辛さきいかの天ぷら

おつまみの定番さきいかの天ぷらにスイート

  • 0
  • -

1402: 新じゃがと新玉ねぎと鶏肉のだし煮

シンプル イズ ベスト♪◆新じゃがと新玉ね

  • 0
  • -

1401: 彩り野菜とチキンのラップサンド

トルティーヤを使って、野菜たっぷりな軽食

  • 2
  • -

1400: そば粉のガレット

ゴールデンウィーク明けの月曜日。新潟から

  • 0
  • -

1399: さわ山の大福と父のバースデー

昨日から実家の新潟に帰省しています。移動

  • 2
  • -

1398: 炒り豆腐と、だし部キックオフイベントへ。

炒り豆腐を作る時は、大体、鶏のひき肉をい

  • 0
  • -

1397: ささみと大豆のサラダ

◆ささみと大豆のサラダ◆【レシピブログの「

  • 0
  • -

1396: クリームチーズとアボカドのひとくちポテトパンケーキ

一口サイズのおつまみです。◆クリームチー

  • 0
  • -

1395: 山椒香る麻婆豆腐

今日は、午前だけお仕事。帰って夫とふたり

  • 0
  • -

1394: コンビーフとケッパーとオリーブのポテサラ

ポテトサラダといえば、きゅうり、ハム、に

  • 0
  • -

1393: 大豆と蓮根のピリ辛炒め

常備菜にと思っても、すぐなくなってしまう

  • 0
  • -

1392: 新じゃがとエビとアボカドのサラダ

アボカドとエビ、定番の組み合わせに、新じ

  • 0
  • -

1391: 豚なんこつの煮込み

ちょっと前の晩酌メニュー。◆豚なんこつの

  • 0
  • -

1390: 浅利とわかめとトマトの冷たい稲庭うどん

今日は暑かったですねー!長袖のシャツで出

  • 2
  • -

1389: 春キャベツのキャラウェイコールスロー

春キャベツのコールスローで朝ごはん。さっ

  • 0
  • -

1388: チーズポテトサラダと生ハムのトースト

朝から食欲旺盛!!◆チーズポテトと生ハム

  • 0
  • -

1387: 具だくさん!ふんわり鰯のつみれ汁

定番のいつもの料理も、出汁がおいしいと、

  • 0
  • -

1386: 浅利とアスパラのリゾット

浅利がおいしい季節。潮干狩りに行きたいな

  • 0
  • -

1385: たけのこの姫皮と生わかめの梅ポン酢和え

たけのこの季節。姫皮で、簡単な和えもの。

  • 0
  • -

1384: ナポリタン

ナポリタン。なんだか懐かしくなる味ですよ

  • 2
  • -

1383: 塩豚のポトフ

塩豚をごろっと入れたポトフ。じっくり煮て

  • 0
  • -

1382: たけのこと蕗と鶏肉の煮物

今シーズン初のたけのこ。初日は、蕗と厚揚

  • 0
  • -

1381: キャロットラペとベーコンのハニーマスタードトースト

マスタードとはちみつで、ハニーマスタード

  • 0
  • -

1380: 蓮根のカレーきんぴら

いつもの料理にカレー粉をプラス。◆蓮根の

  • 0
  • -

1379: なめこと厚揚げのさっと煮

あっという間にできちゃいます!◆なめこと

  • 0
  • -

1378: 鶏レバーでレバニラ炒め

レバニラ?ニラレバ?◆鶏レバーでレバニラ

  • 0
  • -

1377: 鱈のソテー。新玉ねぎとフレッシュトマトのソース

鱈のソテーをさっぱりと。新玉ねぎトマトの

  • 0
  • -

1376: ひらひら牛蒡と豚ばら肉のさっと煮

ひらひら薄い新ごぼうに、豚ばら肉。白だし

  • 0
  • -

1375: 花わさびの酢醤油漬け

今年も花わさびが売っているのをみつけまし

  • 0
  • -

1374: クミンのスパイシー肉団子

大好きなスパイス、クミンを使ったスパイシ

  • 0
  • -

1373: コンビーフと新玉ねぎのチーズ焼き

コンビーフと新玉ねぎで手軽なおつまみ。フ

  • 0
  • -

1372: 金柑と帆立のカルパッチョ。うどとセリの香り。

帆立のカルパッチョに金柑を合わせました。

  • 0
  • -

1371: 白だしで、うどと生わかめと油揚げのさっと煮。

忙しい朝、食事の支度の時間のない時、お腹

  • 0
  • -

1370: クロックムッシュで朝ごはん

こんがり焼いたパンの中から、チーズとハム

  • 0
  • -

1369: フライパンで、半熟卵のホットサンド

半熟卵がとろっと。◆フライパンで、半熟卵

  • 0
  • -

1368: コンビーフとじゃが芋のホットサンドイッチ

朝テレビで見たんですが、今日3/13はサンド

  • 0
  • -

1366: 牛すじ味噌煮込みと、翌日は味噌炒めうどん

数日前、主人と姪、ふたりでマルイカ釣りに

  • 0
  • -

1365: 白身魚とたっぷり野菜のエスニック炒め

手軽におうちエスニック。エスニック大好き

  • 0
  • -

1364: レンズ豆のスープ煮

水戻しのいらないレンズ豆は、乾物のストッ

  • 0
  • -

1363: イカとパクチーの焼きそば

ひとりのお昼ご飯。豚肉とニラで焼きそばに

  • 1
  • -

1362: かぶの桜浅漬けとはまぐりのお吸い物

昨日はひな祭りでした。ちらし寿司でも作り

  • 0
  • -

1361: とら豆と新玉ねぎとハムのサラダ

新玉ねぎの季節になり、在庫過剰な我が家。

  • 0
  • -

1360: 手羽先と新じゃがのローズマリー焼き

手羽先とポテトをローズマリーで。こんがり

  • 0
  • -

1359: 牛スジ肉と白菜のトマト煮

我が家の食卓、最近は、イカ一色ですが、(

  • 0
  • -

1357: さつま芋と豚ひれ肉の八角煮

八角を使って、豚のひれ肉を煮ました。キッ

  • 0
  • -

1358: 芽キャベツとベーコンのお手軽パイ

冷凍パイシートを、成形なしで焼いたお手軽

  • 0
  • -

1353: れんこんとツナの辛子マヨネーズサラダ

蓮根のしゃきしゃきとした歯触りを残すよう

  • 0
  • -

1356: モッツアレラチーズのパニーニ

チーズがとろ~ん。◆モッツアレラチーズの

  • 0
  • -

1355: ぜんまいと干し大根の炒め煮

前に帰省した時、新潟で買った乾燥ぜんまい

  • 0
  • -

1354: たっぷりの人参とアボカドとハムのサンドイッチ

人参をたっぷりはさんだヘルシーなサンドイ

  • 0
  • -

1352: 新じゃがのしゃきしゃき辛子マヨネーズサラダ

新じゃがが出始めました。◆新じゃがのしゃ

  • 0
  • -

1351: ブリのマスタードマヨネーズ焼き

ブリを使った簡単洋風料理です。味付けはマ

  • 0
  • -

1350: ごぼうと里芋のポタージュスープ

ごぼうと里芋、玉ねぎと根菜を使ったポター

  • 2
  • -

1349: 里芋の雑炊

前にも何度か書いていますが、隔週でお野菜

  • 0
  • -

1347: かき玉にゅうめん

ある日のひとりお昼ご飯。◆かき玉にゅうめ

  • 0
  • -

1346: レモンカードとクリームチーズの一口パイと、レモンクリームのパンケーキ

甘くって酸っぱくってクリーミーなレモンカ

  • 0
  • -

1345: 金柑のブロンディ

金柑が店頭に並び始めました。そのまま食べ

  • 0
  • -

1344: やりいかのキムチと、mbs46.7さんのパン

主人の趣味の釣り。釣りに行く頻度がどんど

  • 2
  • -

1343: 大豆ピューレでチーズケーキ

先日のブラウニーに続き、大豆ピューレでお

  • 0
  • -

1342: 豆苗のかき玉スープ

今日も、スープねたで失礼します。野菜が高

  • 0
  • -

1341: 包まないワンタンの皮だけスープ

寒い日が続きますね。早起きは得意な方です

  • 0
  • -

1340: セリとツナのサラダ

香りの野菜が好きなので、セリも生でサラダ

  • 0
  • -

1339: 大豆ピューレでブラウニー

美味しいお菓子を食べる時にカロリーとか気

  • 0
  • -

1338: 中華粥

今日は雪の降り積もる横浜。娘は今日はバイ

  • 0
  • -

1337: 手毬寿司

お寿司といえば、ご馳走の代表格。とはいえ

  • 2
  • -

1336: 海苔明太たまご焼き

明太子をのりで包んで、卵で巻き巻き。◆海

  • 3
  • -

1335: 金目鯛の煮付け

煮魚を作りたいと思い、毎週のように釣りに

  • 0
  • -

1334: 春菊とベーコンのペペロンチーノ

香りのある野菜が好きです。セロリとか、う

  • 2
  • -

1333: フライパンで簡単ローストビーフ わさびソース添え

少し前に作ったローストビーフ。フライパン

  • 0
  • -

1332: かぶとベーコンの豆乳雑炊

新年あけて10日経ち、お正月気分は抜けま

  • 0
  • -

1331: 鯛の塩釜焼き

鯛を丸ごと塩で包んで焼いた塩釜焼き。◆鯛

  • 2
  • -

1330: オイスターチャウダー

牡蠣を使ったあったかメニュー。◆オイスタ

  • 2
  • -

1329: 伊達巻とチーズのホットサンド

お正月三が日は実家でのんびりと過ごし昨日

  • 0
  • -

1328: きのこと押し麦の雑炊

2018年、今年もよろしくお願いいたしま

  • 0
  • -

1327: ピリ辛豆乳スープ

早いもので、もう大晦日。1年の時の流れが

  • 3
  • -

1326: 鶏むね肉と大根のチリソース

チリソースといえばエビだけど、鶏むね肉な

  • 0
  • -

1325: カラフルペパーで里芋のペースト

クリスマスに作ったもののひとつ。ワインと

  • 0
  • -

1324: ローストチキン2017

MerryChristmas昨日は、家族でクリスマス。

  • 3
  • -

1323: アボカドのフムスと、クレソンとゴルゴンゾーラとリンゴのサラダ

クリスマスの食卓に、緑と赤、クリスマスカ

  • 0
  • -

1322: 牡蠣と長ネギのピリ炒め

大好きな牡蠣をピリ辛に。◆牡蠣と長ネギの

  • 0
  • -

1321: 手羽中とポテトののり塩揚げ

何度かブログにも載せていますが、この組み

  • 0
  • -

1320: タコとセロリのサラダ

タコを使ったさっぱりサラダ。◆タコとセロ

  • 0
  • -

1319: いかワタの味噌バター炒め

主人は釣りがきで、休みになると毎週のよう

  • 0
  • -

1318: 黒豆と百合根のシロップ漬けと、黒豆ミルク寒天黒蜜かけ

昨日に引き続き、お豆でお料理。今日は、ド

  • 0
  • -

1317: 大豆と牛すじ肉とごぼうのピリ辛炒め

お豆。 ごぼう。 牛すじ。 唐辛子。好き

  • 0
  • -

1316: りんごトースト

先日、レシピサイトNadiaさんの5周年パー

  • 0
  • -

1315: 紅玉のジャム

甘酸っぱい紅玉で、甘み少なめのジャム。◆

  • 0
  • -

1314: 鶏むね肉としめじのマスタードチーズ焼き

鶏むね肉を使って手軽な包み焼き。マスター

  • 0
  • -

1313: 白インゲン豆と塩豚のスープ煮

少し前に作った煮込み料理です。◆白インゲ

  • 0
  • -

1312: しこいわしのパンタパス2種

シコイワシのマリネとオイルサーディンで作

  • 0
  • -

1311: じゃがいものミニガレットいくらのせ

気がつけば、もう12月!ついこの前、ハロ

  • 2
  • -

1310: 栃尾の油揚げの納豆はさみ焼き

新潟の栃尾で作られる大きな油揚げ。とても

  • 0
  • -

1309: のっぺ

新潟にゆかりのある方には、おなじみののっ

  • 0
  • -

1308: やりいかのフリット

毎週末、釣りの出かける主人。おとといは、

  • 0
  • -

1307: 手作りキムチと、チャーハンでお昼ごはん

先日、韓国料理教室と、レストランもされて

  • 0
  • -

1306: 焼きかぶのイタリアンパセリソース

かぶ、煮たりサラダにしたりすることが多い

  • 0
  • -

1305: えのきだけと生姜の佃煮風

おなじみのなめ茸ですが、たっぷりの生姜も

  • 0
  • -

1304: 半熟卵とザーサイの中華風ピリ辛だれ

先日に続き、半熟卵でおつまみ。◆半熟卵と

  • 0
  • -

1303: しこいわしで、オイルサーディンとマリネ

昨日、いか釣り釣りに出かけた夫と姪っ子。

  • 0
  • -

1302: ベーコンとパセリとオリーブの半熟卵

とろり半熟卵で、ワイン。◆ベーコンとパセ

  • 0
  • -

1301: 牡蠣と白菜の春雨煮

◆牡蠣と白菜の春雨煮◆牡蠣と白菜の春雨煮込

  • 2
  • -

1300: 鰤と豆苗の辛し和え

Nadiaさんで、書かせていただいたブリ料理

  • 0
  • -

1299: ぶり大根

お魚売り場にブリが並ぶ季節になってきまし

  • 0
  • -

1297: クレソンのサラダ

クレソンに、炒めたベーコンをのせた簡単サ

  • 0
  • -

1298: たらのレモンハーブ包み焼き

毎週、火曜日に卓球をしているのですが、帰

  • 0
  • -

1296: バターナッツかぼちゃのポタージュスープ

宅配をお願いしているくわはら農園さんから

  • 2
  • -

1295: 鰤と舞茸のおろし煮

◆鰤と舞茸のおろし煮◆ブリといえば、煮たり

  • 0
  • -

1294: カレー牛蒡そぼろのせチーズトースト

この前、人参のカレーキンピラをのせました

  • 0
  • -

1293: ブリのねぎま焼き

ネギと一緒に、ブリを串焼きに。◆ブリのね

  • 0
  • -

1292: 生姜と人参のカレーきんぴら

たっぷりの生姜と人参を使って、カレー風味

  • 4
  • -

1291: アニスとナツメグでコウモリのクッキー

ハロウィンっぽく、コウモリのクッキーを焼

  • 1
  • -

1290: 胡麻だれブリのだし茶漬け

ごまだれに漬けたお刺身で、だし茶漬け。鯛

  • 0
  • -

1289: 坊ちゃんかぼちゃのきのこグラタン

いただきものの坊ちゃんカボチャ。きのこを

  • 0
  • -

1288: きのこと蓮根のクリームスープ

マッシュルームにしめじ、しいたけ、えのき

  • 2
  • -

1287: トリュフのせ卵かけご飯

ちょっと前のこと。八百屋さんで、松茸が売

  • 0
  • -

1286: 揚げ出し高野豆腐のなめこおろし

水で戻した高野豆腐を、なめこおろしで。◆

  • 0
  • -

1285: タラゴン邸のハロウィンパーティー!

バブル時代に青春(?)を過ごした私。あの

  • 0
  • -

1284: 洋梨と干し柿の焼きカマンベール

秋の果物で、簡単おつまみ。まだ、時期がち

  • 0
  • -

1283: 銀杏と塩鮭の炊き込みご飯

銀杏の季節になったら作りたかった炊き込み

  • 0
  • -

1282: かぼちゃプリン

◆かぼちゃプリン◆かぼちゃプリン。1個がけ

  • 0
  • -

1281: 手羽先と春雨のスープ

セールだった手羽先、たくさん買いすぎまし

  • 0
  • -

1280: ジュージュー!コーンのお好み焼きと、お好みちくわ

今日は、10日10日。10月10日といえば?

  • 0
  • -

1279: かきあえなます

秋になり、紫色の菊をみると、食べたくなる

  • 0
  • -

1278: 揚げ鯖と揚げ茄子のマリネ

揚げた鯖と茄子をさっぱりマリネしました。

  • 0
  • -

1277: マスカットと生ハムのサラダ

この組み合わせがお気に入りで、今シーズン

  • 0
  • -

1275: 鯖とブラックオリーブのパスタ

秋の真鯖で、パスタ。◆鯖とブラックオリー

  • 0
  • -

1276: チャイでまったり

あったかい飲み物がおいしい季節になりまし

  • 0
  • -

1274: サフランライスで牛すじ肉のカレー

今日のお昼ごはん。牛すじ肉のカレーです。

  • 0
  • -

1273: 鯖サンド

昨日に引き続き、鯖料理。◆鯖サンド◆鯖とパ

  • 0
  • -

1272: 真鯖のガーリックハーブソテー

これから、脂がのっておいしくなる真鯖をに

  • 0
  • -

1271: いちじくとブルーチーズのサラダ

いちじくの旬も後半戦、でしょうか。◆いち

  • 0
  • -

1270: 野菜ジュースで簡単彩りラーメン

手軽に食べたいお昼ごはん。◆野菜ジュース

  • 2
  • -

1269: 鯵のお刺身盛り合わせ

最近、太刀魚とイカ釣りばかりの主人ですが

  • 2
  • -

1268: コンビーフのポテサラ

じゃがいもと玉ねぎは、たいていストックが

  • 2
  • -

1266: 鶏レバーと砂肝の香り漬け

昨日に引き続き、紹興酒だれのおつまみ。今

  • 0
  • -

1267: 甘えびの紹興酒漬け

ブログは、日課になっているのですが、なん

  • 0
  • -

1265: オイバタで、大根のステーキ

大根だけれど、ステーキ、と呼べば、なんと

  • 0
  • -

1264: 無花果と葡萄のヨーグルトムース

秋の果物で、デザート。◆無花果と葡萄のヨ

  • 0
  • -

1263: いちじくと、鶏と茄子の炒め物

いちじくと茄子で。◆いちじくと、鶏と茄子

  • 0
  • -

1262: 黒胡椒たっぷり鍋

雨が降り、なんだかじめじめ蒸し暑いですね

  • 4
  • -

1261: 黒豆とカマンベールのトルティージャ

丸く焼いた、スペインの卵料理トルティージ

  • 0
  • -

1259: 大豆のチリ炒めサニーレタス巻き

ここ十数年、体重の変化はさほどなかったの

  • 2
  • -

1260: グレープフルーツゼリー

◆グレープフルーツゼリー◆具だくさんなグレ

  • 0
  • -

1258: 太刀魚のタタキ韓国風

週末釣りにでかけた夫、太刀魚、大漁でした

  • 2
  • -

1257: いちじくとマスカルポーネのオープンサンド

肌寒くなり、今日は長袖を羽織りました。夏

  • 4
  • -

1256: いかの肝和え

イカが不漁・・と聞きますが、我が家は、夫

  • 0
  • -

1255: とうもろこしたっぷりなコールスロー

蒸したとうもろこしに、塩をちょっとつけて

  • 0
  • -

1254: 豚しゃぶと長芋の梅だれサラダ

じめっと暑くても、さっぱり梅レシピ!・・

  • 0
  • -

1253: 香りソルトでズッキーニトースト

朝は、わりと早起きなんですけれど、いつも

  • 0
  • -

1252: 太刀魚とズッキーニのぐるぐるソテー

うちの夫は、釣りが好きなのですが、中でも

  • 2
  • -

1251: シャインマスカットムース

ここ数年、楽しみにしている麻布十番祭り。

  • 0
  • -

1250: 鶏皮せんべい

鶏皮、お好きですか?鶏皮って、大好き!か

  • 0
  • -

1249: とろり蓮根と押し麦のスープ

まだまだ暑い日が続いていますが、洋服売り

  • 0
  • -

1248: ゴーヤの炒めごはんガラムマサラ風味

毎年、ベランダでゴーヤを育てて、ゴーヤカ

  • 0
  • -

1247: はちみつレモンのフレンチトースト

朝からむしっと暑い日のごはんに、レモンの

  • 0
  • -

1246: 鶏皮のすだちおろし和え

茹でた鶏皮でおつまみ。すだちを入れた大根

  • 0
  • -

1243: 桃とグリーンゼブラトマトとモッツアレラのサラダ

緑と黄色の縞模様がしまうまのようなグリー

  • 0
  • -

1245: 故郷新潟で美味三昧!

主人の実家で過ごした後、私の実家の新潟へ

  • 2
  • -

1244: バーベキュー、のち大雨、時々虹。

お盆の帰省で、主人の実家の諏訪に来ていま

  • 0
  • -

1242: 桃とヨーグルトの甘酒ドリンク

最近はまっている甘酒。ヨーグルトメーカー

  • 0
  • -

1241: そうめんかぼちゃの酢の物

宅配をお願いしているくわはら農園さんから

  • 0
  • -

1240: 鱧づくしの会と、イカとセロリのマリネ

昨日、夫が釣ってきたマルイカで。◆イカと

  • 0
  • -

1239: 大豆入りピリ辛そぼろ

暑い!辛い物が食べたーい!!◆大豆入りピ

  • 2
  • -

1238: 竹かごで。おつまみ盛り合わせ

先日、姪が遊びに来てくれました。うちの夫

  • 0
  • 0

1237: さっと茹でたイカの薬味和え

イカをさっとゆでて、たっぷりの薬味と和え

  • 0
  • 0

1236: のり塩味の鶏せんべい

暑いですねー!が合言葉のような今日この頃

  • 0
  • 0

1235: バジルのクリーミードレッシングでチョップドサラダ

雨上がりでじめっと暑い今日は、バジル風味

  • 0
  • 0

1234: シーフードマリネの冷たいパスタ

パスタ大好きな夫のリクエストで、週に一度

  • 2
  • 0

1232: 湯葉と胡瓜のたらこ和え

ちょっと残っていたタラコを使ってスピード

  • 0
  • 0

1231: 茹で鶏とたたき胡瓜のエスニック和え

この暑さで、夕方になると、黄色いグラスに

  • 0
  • 0

1230: レモンカードでスイーツみたいなスティックパン

きゅんとすっぱいレモン果汁に、バターとお

  • 0
  • 0

1229: なめこと湯葉の冷やし麺

さっぱりつるつる。◆なめこと湯葉の冷やし

  • 0
  • 0

1227: ズッキーニととうもろこしのスープ

ここ最近、気に入っていて、何度か作ってい

  • 0
  • 0

1226: 紅茶ジュレと大石プラムソースのバニラチーズムース、そしてバースデー

今の季節になると、作らねば!と鼻息が荒く

  • 0
  • 0

1225: 冬瓜と、しそ肉詰め高野豆腐の煮物

ここ最近、同じような料理を作っているよう

  • 0
  • 0

1224: おかひじきとえのき茸の梅ポン酢和え

食感のいいおかひじきと、えのきだけを手軽

  • 0
  • 0

1223: 冷たい夏おでんと、つくれぽ梅だし豆腐

冷たい夏おでん、作りました。◆夏おでん◆冬

  • 4
  • 0

1222: しその実と生姜の醤油漬け

先日、八百屋さんでシソの実が売られている

  • 2
  • 0

1221: 豚ばら肉のヒリ辛塩まぜそば

昨日に続き、がっつりお昼ごはん。◆豚ばら

  • 0
  • 0

1220: ゴーヤのカレー

昨日も今日も暑かった!でも、夏好きなので

  • 0
  • 0

1219: しし唐のエビはさみ揚げ

ちまちまと挟みました(笑)◆しし唐のエビは

  • 0
  • 0

1218: 蒸し鶏のパプリカニラだれ

◆蒸し鶏のパプリカニラだれ◆蒸し鶏にニラと

  • 2
  • 0

1217: 分厚い卵サンド

ちょっと前に、秘密ののケンミンShowでみた

  • 0
  • 0

1216: 冬瓜と鶏もも肉のスープ煮

週末のお出かけ、家族の食事は、温めるだけ

  • 0
  • 0

1215: サンドウィッチと、素敵なお皿

昨日は、麻布十番までお出かけ。大好きな料

  • 2
  • 0

1214: 蒸しヤングコーン

ヤングコーン、少しから、野菜売り場に並ん

  • 0
  • 0

1213: ピリ辛ごま肉味噌のせ冷や奴

夏になると、ピリ辛のごま肉味噌をのせた冷

  • 0
  • 0

1212: お豆とお芋と白玉のチェー風デザート

ベトナム風デザート。◆お豆とお芋と白玉の

  • 0
  • 0

1211: ルバーブのジャム

週末、主人の実家がある諏訪に帰ったときに

  • 2
  • 0

1210: 残り野菜でドライカレー

この週末は、お義父さんの四十九日で、主人

  • 0
  • 0

1208: 甘酒デビュー

手作りの甘酒がおいしいと聞いていたので作

  • 0
  • 0

1207: とうもろこしご飯

今年初。とうもろこしご飯!◆とうもろこし

  • 4
  • 0

1206: 花椒のピクルス

◆花椒のピクルス◆花椒が好きで、料理によく

  • 0
  • 0

1205: ガーリックなポテトシュリンプ

明日のことなんて、気にしちゃダメ!◆ガー

  • 0
  • 0

1204: オンマさんの韓国料理教室へ

今日は、オンマさんの料理教室へ。料理教室

  • 0
  • 0

1203: ささっと簡単!アジアン炒めごはん

今日のひとりお昼ごはん。ちゃちゃっと炒め

  • 0
  • 0

1202: トウモロコシのフラン

今日は暑かったー!これからの季節は、冷た

  • 0
  • 0

1201: グリーンピースのリゾット

グリーンピースに空豆の季節ですね!枝豆な

  • 2
  • 0

1200: トリッパと手亡豆のトマト煮

この前横浜橋商店街で買ってきたハチノス。

  • 0
  • 0

1199: ハチノス入りピリ辛焼きそば

昨日に引き続き、横浜橋商店街で買ってきた

  • 2
  • 0

1198: センマイときゅうりのピリ辛和え

今日は、伊勢崎長者町に用があり、その帰り

  • 0
  • 0

1197: いわしの山椒煮

先日、下ごしらえした実山椒で、煮魚を作り

  • 0
  • 0

1196: 牛すじ肉と夏野菜のトマト煮

昨日も今日も、ちょっと帰りが遅くなるので

  • 0
  • 0

1195: ゴーヤと牛肉のカレーマヨネーズ炒め

ゴーヤ、苦いのを美味しいと思えず、好きに

  • 4
  • 0

1194: あつあつキノコ汁でざるうどん

今日のお昼ご飯。◆あつあつキノコ汁でざる

  • 0
  • 0

1193: 鶏皮の佃煮

おかずにも、おつまみにも。◆鶏皮の佃煮◆何

  • 0
  • 0

1192: 実山椒香る和風麻婆豆腐

実山椒、今が旬ですね!大好きなので、みつ

  • 0
  • 0

1191: ベーコンとキャロットラペのベーグルサンド

ベーグル、ちょっとしわしわですが(^_^;)◆

  • 2
  • 0

1190: スパイス塩「デュカ」とアボカドスティック春巻き

スパイス大使の今回のモニター、クミンシー

  • 0
  • 0

1189: かにかま餡かけチャーハン

かにかまを使った餡かけチャーハンです。少

  • 4
  • 0

1188: 鶏肉とキャベツのコーンクリームサラダ

キャベツと茹で鶏のサラダ。とろりと甘さを

  • 0
  • 0

1187: 蒸し鶏ときくらげの胡麻だれ冷やし中華

冷やし中華はじめました。◆茹で鶏ときくら

  • 2
  • 0

1186: 蒸し鶏とごぼうサラダのサンド

数か月前から、茅ケ崎の「手作りパン教室RO

  • 0
  • 0

1185: コリアンダー風味。新玉ねぎのピクルス

昨日に引き続き、スパイスモニター。コリア

  • 0
  • 0

1182: 鶏肉のワイン蒸しカルダモン風味

スパイス大使、今月のモニターは、ホールス

  • 2
  • 0

1184: ローストポークサンド

昨日、夕方からお出かけだったので、ロース

  • 2
  • 0

1183: 生きくらげと、鶏むね肉の薬味だれ

ぷるりん生きくらげと、つるりん鶏むね肉に

  • 0
  • 0

1181: 豚肉とにんにくの芽の炒め物

続・冷蔵庫の在庫消費。◆豚肉とにんにくの

  • 0
  • 0

1180: 人参の葉のジェノベーゼトーストで朝ごパン

ご無沙汰してしまいました。ブログ更新、一

  • 2
  • 0

1179: 砂肝とザーサイの和え物

味がついているザーサイを使ったお手軽おつ

  • 0
  • 0

1178: 我が家のパテドカンパーニュ

先月の夫の誕生日用に作ったパテ。載せそび

  • 0
  • 0

1177: たけのこご飯

今日もたけのこで。◆たけのこご飯◆たけのこ

  • 0
  • 0

1176: たけのこと蕗と鶏肉の煮物

新潟で買ってきたたけのこ。昨日は天ぷらに

  • 0
  • 0

1175: 山菜天ぷら蕎麦

昨日は、渋滞に巻き込まれ、疲れた疲れた!

  • 0
  • 0

1174: レモンカード

連休は、主人の実家がある諏訪と、私の実家

  • 0
  • 0

1173: ガラムマサラ香るエビ焼きそば

先日のスパイスイベントで作ったガラムマサ

  • 0
  • 0

1172: 春のスパイスイベント。ガラムマサラブレンド体験

2017年スパイス大使をさせていただくことに

  • 2
  • 0

1171: 水菜とジャコと豆腐のサラダ

今日は、ヘルシーなサラダ。ごま油でカリカ

  • 0
  • 0

1170: フレンチハーブの焼きオムレツ

卵を混ぜて、材料入れたら、あとは、オーブ

  • 0
  • 0

1169: トリュフ塩とパルミジャーノのポテトフライ

ビールには、やっぱり、揚げ物!◆トリュフ

  • 0
  • 0

1168: かまぼことセロリの白味噌ソース和え

酢味噌和え的な変わりソースで和えた簡単な

  • 2
  • 0

1167: 青のりチーズポテトの焼きちくわ

ちくわと、青のりのコンビ、大好き。◆青の

  • 2
  • 0

1166: ナッツとオリーブのパンと、じゃこ柚子チーズパン、習ってきました

今日は、茅ケ崎の「手作りパン教室ROCO'S」

  • 0
  • 0

1165: 牛肉と新玉ねぎと厚揚げの卵丼

主人は釣りに、娘はバイト。私は午前だけの

  • 0
  • 0

1164: パプリカパウダーで、じゃがいものミルク煮

スパイスで彩り朝ごはん。今日は、パプリカ

  • 0
  • 0

1163: シナモンシュガーで、オレンジチーズマフィン

娘が高校を卒業してから、日々のお弁当作り

  • 0
  • 0

1162: 鯖サンド

週末、イカ釣りに出かけた夫が、イカの他に

  • 0
  • 0

1161: 焼きタケノコを白ワインで

そろそろ、たけのこの季節だなあと思ってい

  • 0
  • 0

1160: 葉玉ねぎとホタルイカの酢味噌和え

おとといも酢味噌和えのレシピでしたが、ま

  • 0
  • 0

1159: 小松菜とふんわり卵の炒め物

小松菜と卵の炒め物。新生姜を千切りにして

  • 2
  • 0

1158: 菜の花とかまぼこの酢味噌和え

ささっとおつまみ。◆菜の花とかまぼこの酢

  • 2
  • 0

1157: タケノコとしらすをのせた油揚げのチーズ焼き

新潟ではおなじみ「栃尾の油あげ」厚みがあ

  • 2
  • 0

1156: シソとカニかまのちぎりキャベツ

カニかまを使ったお弁当レシピを考えていた

  • 0
  • 0

1155: 揚げごぼうの甘辛

もう何回もブログにはかいている定番ごぼう

  • 0
  • 0

1154: いかのトマトパスタ

最近、イカ釣りデビューした夫がちょっと前

  • 2
  • 0

1153: 豆とシーフードのサラダ

最中の白あんを煮る時に、これはシーフード

  • 0
  • 0

1152: さくら最中

昨日は、近くの大岡川の夜桜見物にでかけた

  • 2
  • 0

1151: 揚げ野菜のカレー

暖かくなってきたので、ちょっとスパイシー

  • 0
  • 0

1150: さくら餅と、いとこ煮

ようやく桜が咲き始めました。とはいっても

  • 0
  • 0

1149: 中華粥

中華風のお粥で朝ごはん。◆中華粥◆干しエビ

  • 0
  • 0

1148: 新玉ねぎのハンバーグ

新玉ねぎ大好き!せっせと毎日食べています

  • 0
  • 0

1147: かにカマとエノキダケのしそチーズ春巻き

かにカマを使った簡単な春巻きです。◆かに

  • 0
  • 0

1146: 塩豚と春キャベツといんげん豆のスープ煮込み

ブロックの豚肉が安いと、とりあえず買って

  • 0
  • 0

1145: 苺のパンケーキ

週末、新潟から来ていた小学生の姪っ子と妹

  • 0
  • 0

1144: 冷めてもおいしい。カニカマ玉

カニかまで、かに玉風。冷めてもやわらかで

  • 0
  • 0

1143: くるくるちくわのからしマヨネーズ焼き

いつも朝がバタバタで、狙った時間にどうに

  • 0
  • 0

1142: 新玉ねぎと空豆のケークサレ

新玉ねぎが大好きで、最近は、スーパーに行

  • 0
  • 0

1141: ちくわとピーマンのコチュマヨ炒め

身近な材料で、ご飯が進むおかず。モニター

  • 0
  • 0

1140: ほっき飯

ここ最近、近所のスーパーで殻つきの北寄貝

  • 0
  • 0

1138: オンマさんのキムチ大試食会+春の宴にお邪魔しちゃいました

夢のような宴。ご馳走の数々に大興奮!タラ

  • 2
  • 0

1139: かぶの桜浅漬け

桜の塩漬けがまだ残っているので、かぶの浅

  • 0
  • 0

1137: 手毬さんで、和菓子体験

今日は、鎌倉で和菓子作り。長谷の手毬さん

  • 2
  • 0

1136: リュスティックとベーグル習ってきました

ここ最近、毎月参加させていただいている、

  • 0
  • 0

1135: イカとわかめの桜和え

主人が釣ってきたスルメイカ。お刺身でいた

  • 0
  • 0

1134: 生しらすと、この前の太刀魚のお刺身

相模湾のしらす漁、おとといの3月11日に

  • 2
  • 0

1133: エビとセロリの花椒炒め

大好きな花椒で炒め物。◆エビとセロリの花

  • 2
  • 0

1132: まるごと新たまねぎとレンズ豆のスープ煮

新玉ねぎの丸ごとスープ煮。ゆっくり火を入

  • 0
  • 0

1130: 花わさび漬け

花わさびが売っているのをみつけました。季

  • 0
  • 0

1129: 金時豆とソーセージのチリビーンズで、あれこれ

手軽に使えるドライパックの金時豆と、ソー

  • 0
  • 0

1128: 太刀魚の天ぷら

最近、週末の天気がいいので、夫は毎週のよ

  • 0
  • 0

1125: 大豆と根菜と豚こま肉のカレー炒め

蓮根、ごぼうに、ほっくり大豆の組み合わせ

  • 2
  • 0

1127: 鯖トマト煮のパスタ

先週末、イカ釣りに行った夫がもってきたや

  • 0
  • 0

1126: 紅菜苔の酢味噌和え

宅配をお願いしているくわはら農園さんの野

  • 0
  • 0

1124: 里芋のえびクリームコロッケ風

里芋とエビでコロッケ。◆里芋のえびクリー

  • 0
  • 0

1123: いか団子と春雨のスープ

主人が釣ってきてくれたイカ。刺身で食べた

  • 2
  • 0

1122: いかの塩辛

釣り好きな主人。先日、いか釣りデビューし

  • 0
  • 0

1119: うち豆入り鮭と大根と里芋の粕汁

子どもの頃嫌いだったけど、今食べるとおい

  • 0
  • 0

1118: ふき味噌チーズ焼き油揚げ

◆ふき味噌チーズ焼き油揚げ◆manngoさんのお

  • 0
  • 0

1117: 里芋とパクチーのサラダ

じゃがいも、さつまいも、かぼちゃ、お芋の

  • 2
  • 0

1116: おろし蓮根入り豆乳スープ

おろした蓮根を入れたスープです。とろみが

  • 0
  • 0

1115: ロールキャベツのトマト煮込み

週末、出かける予定があったので、家族の夕

  • 0
  • 0

1114: お豆ぎっしりパンケーキ

お豆をぎっしり入れたパンケーキ。メープル

  • 2
  • 0

1113: エビとセロリの花椒炒め

大好きな花椒を使って、エビとセロリの炒め

  • 0
  • 0

1112: 黒豆と黒千石入り鶏ひき肉の信田巻き

豆料理が好きで、手軽に使える缶詰やパック

  • 0
  • 0

1111: パテドカンパーニュ

私が乙女だった頃(笑)バレンタインは好きな

  • 0
  • 0

1110: 柚子ジャムとクリームチーズのトースト

柚子ジャムとクリームチーズをたっぷりのせ

  • 2
  • 0

1109: チョコとチェリーのクグロフ

今日は、茅ケ崎の「手作りパン教室ROCO'S」

  • 0
  • 0

1108: 塩豚とヤングコーンと春雨のスープ

今日は寒かったですね(>_

  • 0
  • 0

1107: 米ぬか入りタコス

米ぬかレシピモニター。作ってみたいものが

  • 2
  • 0

1106: パンプキンシードオイルで、若草色のアイスクリームとポテトサラダ

PODORさんのオイルで、今日はデザート。◆パ

  • 0
  • 0

1105: 蓮根と里芋とクレソンとカマンベールチーズの温サラダ

昨日に引き続き、PODORのオイルでサラダを

  • 0
  • 0

1104: チアシードオイルで、エビと蕪のサラダ

ボイルしたエビと、かぶを使った簡単なサラ

  • 2
  • 0

1103: 鮭と銀杏の笹包みおこわ

今日は、節分。豆まきは、子供の頃からして

  • 2
  • 0

1102: 蟹とかぶのみぞれ豆乳温奴

おろしたカブを入れた豆乳ベースのお汁にお

  • 0
  • 0

1101: 米ぬかでピーナッツバタークッキー

以前テレビで、米ぬかのお料理を見たときに

  • 0
  • 0

1100: ソーセージのロールキャベツ

ロールキャベツは、大好きな料理のひとつで

  • 2
  • 0

1099: 鶏皮の佃煮

鶏の皮、ぐにゃっとした食感が嫌いで、子ど

  • 0
  • 0

1098: 天然酵母パンレッスン「くるくるデニッシュ」と「ベーコンペッパー」

今日は、茅ケ崎の「手作りパン教室ROCO'S」

  • 2
  • 0

1087: ベーコンと切干大根の煮物

切干大根煮は、油揚げで煮るのがポピュラー

  • 2
  • 0

1097: コンビーフとポテトのパニーニ

久しぶりに、ビタントニオのホットサンドメ

  • 2
  • 0

1095: 牛すじ肉のトマト煮を2種類

牛すじ肉が好きで、しょっちゅう買ってしま

  • 0
  • 0

1094: 牡蠣の炒り豆腐

牡蠣の時雨煮が余ったときに作って美味しか

  • 2
  • 0

1092: 赤ねぎのマリネ

宅配をお願いしているくわはら農園さんのお

  • 0
  • 0

1093: 太刀魚の南蛮漬け

先日、主人が釣りに出かけ、最近はまってい

  • 4
  • 0

1091: 里芋とベーコンのクリームスープ

里芋とベーコンで、具だくさんスープ。里芋

  • 0
  • 0

1090: 新玉ねぎとスモークサーモンとのケークサレ

新玉ねぎを見かけるようになりました♪新玉

  • 2
  • 0

1089: ちりめんロールキャベツのトマト煮

おととい行った青山ファーマーズマーケット

  • 0
  • 0

1088: ブツ切り鶏肉の生胡椒炒め

昨日、青山ファーマーズマーケットで開催さ

  • 0
  • 0

1086: たらこと白滝の煮付け

子供の頃、よく食べた懐かしい料理です。◆

  • 0
  • 0

1085: ベーコンと蓮根とひじきの炊き込みご飯

ベーコンの炊き込みご飯。バターは入ってい

  • 2
  • 0

1084: 牡蠣の時雨煮

今夜は、大好きな牡蠣で。牡蠣は、生はもち

  • 2
  • 0

1083: 牛すじ味噌煮込みうどん

久しぶりに本日休肝日。何日ぶりでしょう(^

  • 0
  • 0

1082: 鮭と銀杏とセリの炊き込みご飯

最近、すごく気に入っている炊き込みご飯で

  • 0
  • 0

1081: はんぺんの豚ばら巻

何度ものせていると思いますが、簡単おいし

  • 2
  • 0

1080: セロリと鶏むね肉のサラダ

さっぱり。セロリのサラダです。◆セロリと

  • 0
  • 0

1079: にんじんとパクチーのサラダ

お正月、たくさんご馳走を食べて、そろそろ

  • 0
  • 0

1078: 揚げ餅と里芋のエスニックだれ

そろそろ・・・和食にも飽きて、ぴりっと辛

  • 0
  • 0

1077: 里芋と鶏団子の餅あんかけ

昨日は、一日、飲んで食べただけの寝正月な

  • 0
  • 0

1076: あけましておめでとうございます

新年おめでとうございます!今年は、帰省は

  • 2
  • 0

1075: 黒豆煮ました

年越しは、いつも主人の実家で、その後、私

  • 0
  • 0

1074: えびの旨煮

今年も残すところあとわずか。泊り客があっ

  • 4
  • 0

1073: 切干大根でつくるカラフルなます

大根を薄切りにして、天日で軽く干してから

  • 0
  • 0

1072: 里芋たっぷり豚汁

里芋たっぷりの豚汁。◆里芋たっぷり豚汁◆里

  • 0
  • 0

1071: 太刀魚のお刺身とのっけ丼

ここ最近、主人が太刀魚釣りにはまっており

  • 2
  • 0

1070: ローストチキン2016

MerryChristmas◆ローストチキン2016◆今年も

  • 2
  • 0

1069: トリッパのトマト煮

先日、横浜橋商店街で買ってきた(→★★)ハ

  • 0
  • 0

1068: タコとネギの出し巻き卵

気がつけば、今年もあとわずか・・年末にす

  • 2
  • 0

1067: センマイときゅうりの和え物

久しぶりに横浜橋商店街へ買い物に行ってき

  • 0
  • 0

1066: ごぼうたっぷり!鰯のつみれ鍋

いわしのつみれを鍋仕立てに。たっぷり入れ

  • 0
  • 0

1065: 太刀魚のパスタ

最近、太刀魚釣りにはまっている夫。太刀魚

  • 0
  • 0

1064: 蓮根と押し麦ベーコンとのスープ

ちょい前にも、同じようなスープをのせまし

  • 0
  • 0

1063: 百合根とベーコンの炒め物

食品売り場が少しずつ年の瀬っぽくなってき

  • 0
  • 0

1062: 人参と生姜とパクチーの春巻き

ビールのおつまみに揚げ物♪春巻きの皮を使

  • 0
  • 0

1061: 里芋と牛蒡のポタージュ。クミン風味

宅配をお願いしているくわはら農園さんのお

  • 0
  • 0

1060: シュトーレン

昨日は、茅ケ崎の「手作りパン教室ROCO'S」

  • 2
  • 0

1059: パン作り、修行中!

天然酵母パンを習ったので(→過去記事★ここ

  • 2
  • 0

1058: 手羽先の照り焼き

照り照り♪◆手羽先の照り焼き◆邪道かもしれ

  • 0
  • 0

1057: かぼちゃとひよこ豆のコロッケ。クミンの香り

かぼちゃコロッケにクミンシードを入れよう

  • 0
  • 0

1056: 豚ロースの味噌粕漬け

豚肉、最近は、塩をすり込んで塩豚にするこ

  • 0
  • 0

1055: 松阪牛がとろける肉豆腐

何が食べたい?と晩御飯のリクエストをきく

  • 2
  • 0

1054: 干し大根で柚子風味の甘酢漬け

お天気のよかった先日、薄切りにした大根を

  • 2
  • 0

1053: 蜂蜜かけクミンのチーズトースト

何度も乗せている、クミンシードを使ったチ

  • 0
  • 0

1052: 豚バラのチャーシュー丼

豚ばら肉でチャーシュー。下茹でしてから焼

  • 2
  • 0

1051: りんごのクランブルケーキ

とっても簡単で失敗なし!◆りんごのクラン

  • 0
  • 0

1050: 塩豚と白インゲンとキャベツの煮込み

豚バラのブロック肉が安いと、冷蔵庫にほか

  • 0
  • 0

1049: 中華粥で朝ごはん

週末、酷使した胃をいたわる朝ご飯。◆中華

  • 0
  • 0

1048: 太刀魚のユッケ風

昨日釣りに出かけた主人、太刀魚が大漁ー!

  • 0
  • 0

1047: あんぽ柿とクリームチーズのタルティーヌ

干し柿とチーズっておいしい組み合わせです

  • 0
  • 0

1046: 鶏むね肉とさつまいものクリームスープ

寒い寒い!昨夜から関東も雪という予報だっ

  • 0
  • 0

1045: 甘辛揚げ牛蒡

新ごぼうを使って、いつもの甘辛です。◆甘

  • 0
  • 0

1044: 甘鯛のかぶら蒸し

釣りが趣味の主人、甘鯛釣りに初挑戦!やっ

  • 2
  • 0

1043: ルッコラとスモークささみのサラダ

ルッコラのサラダとクロワッサンで朝ごはん

  • 0
  • 0

1042: 日野菜かぶの浅漬け

宅配をお願いしているくわはら農園さんの野

  • 0
  • 0

1041: 手羽元とザワークラウトの煮込み

冷蔵庫に余っていたザワークラウトと、特売

  • 2
  • 0

1040: 牡蠣のしぐれ煮

牡蠣を買いました。今シーズン初の牡蠣は、

  • 0
  • 0

1039: 銀杏入り蓮根の揚げ団子

蓮根をすりおろして、ひき肉に混ぜたり、た

  • 0
  • 0

1038: 鯵のお刺身

主人の趣味の釣りのおかげで、週末は、また

  • 0
  • 0

1037: 麻婆どう?麩

ダジャレで失礼します・・・◆麻婆どう?麩◆

  • 0
  • 0

1036: レシピブログアワード2016

先日、レシピブログさんのパーティーに参加

  • 2
  • 0

1035: ジャンボマッシュルームのオーブン焼き

小さなマッシュルームは、ころんとかわいい

  • 0
  • 0

1034: 揚げ舞茸と春菊のサラダ

最近作ったものの中でも、特にお気に入りの

  • 0
  • 0

1033: Maison de Tsuyukiにてお食事

神楽坂のMaison de Tsuyukiさん(HP→★★)に

  • 6
  • 0

1032: バターナッツかぼちゃのプリン。さつま芋もたっぷり

先日スープにした(→★)バターナッツかぼち

  • 0
  • 0

1031: おろし蓮根と押し麦のスープ

蓮根のスープ。おろし蓮根を入れているので

  • 2
  • 0

1030: パン作り、その後・・

先日ROCO'Sさんで教えていただいた天然酵母

  • 2
  • 0

1029: えび入り肉団子とカブの煮物

よく揚げものにするエビ入り肉団子、今回は

  • 0
  • 0

1028: アボカド納豆キムチ温玉添え

材料をすべて並べたタイトル・・・(^_^;)◆

  • 0
  • 0

1027: 焼き麩とあさりのクラムチャウダー

いやー、寒くなりましたね。今日は、仕事が

  • 0
  • 0

1026: 3種類のバターでサブレ・ヴィエノワ焼き比べ

うっかり書き忘れていました。先月受けてき

  • 0
  • 0

1015: バターナッツかぼちゃのスープ

happy Halloween!ハロウィンな気分な朝ご

  • 0
  • 0

1025: 林檎のクランブルミニケーキ

りんごを使ったちっちゃなケーキ。クランブ

  • 2
  • 0

1024: 渡り蟹と春雨の炒め煮

確かに食べにくいけれど、おいしいから、黙

  • 0
  • 0

1023: パンプキングラタン

かぼちゃを使った料理で、HappyHal

  • 0
  • 0

1022: 雑穀入りさつま芋ごはん

秋のご飯といえば、栗ごはん!でも、栗ごは

  • 2
  • 0

1021: はじめての!ハロウィンパーティー

お誕生パーティーとか、クリスマスパーティ

  • 0
  • 0

1020: 太刀魚のソテー。ガーリックかぼすバターソース

太刀魚を釣るのは楽しいらしく、夫がまた太

  • 0
  • 0

1019: 生麩と柿の胡桃白和え

生麩、好きなんです♪麩饅頭は、みかけると

  • 0
  • 0

1018: 海老と鶏肉の揚げ団子

ちょっと前に食べた料理なのですが、時期外

  • 0
  • 0

1017: ニラ玉豆腐

あんかけ豆腐というか、スープというか。◆

  • 2
  • 0

1016: ゴーダチーズとゴルゴンゾーラの天然酵母パン習ってきました!

パン作り、最近ご無沙汰。パン作りといって

  • 0
  • 0

1013: アボカドねぎ塩

アボカドは、この食べ方が一番好きかも。◆

  • 2
  • 0

1012: 葉唐辛子の佃煮風

ちょっと前に作った葉唐辛子の佃煮風。もう

  • 0
  • 0

1011: 山くらげと蓮根のピリ辛炒め煮

コリコリ山くらげとしゃきしゃきレンコンの

  • 0
  • 0

1010: 揚げサツマイモのシュガーバター

食欲の秋!お芋がおいしい秋!今日もさつま

  • 0
  • 0

1009: 大学いも

秋に食べたくなるもののひとつ。お芋!お芋

  • 0
  • 0

1008: かきあえなます

「かきあえなます」は、毎年のようにブログ

  • 0
  • 0

1007: 太刀魚の南蛮漬け

太刀魚最終回は、南蛮漬けです。◆太刀魚の

  • 2
  • 0

1006: 卵雑炊

昨日に引き続き、太刀魚。お刺身を作った残

  • 2
  • 0

1005: 太刀魚のお刺身

昨日の日曜日、主人が釣って来てくれました

  • 2
  • 0

1004: 砂肝とししとうのコチュジャン炒め

砂肝の歯触りが好きで、よくおつまみにする

  • 0
  • 0

1003: 鱈の旨辛春雨煮

あっさりした鱈を使った旨辛煮込み。◆鱈の

  • 0
  • 0

1002: ソムタム

ちょっと都会の、お店の多い場所に出かける

  • 2
  • 0

1001: 青唐辛子と塩レモンのそぼろで炒めごはん

油断していたら、今日は、なかなかの暑さ!

  • 0
  • 0

1000: 九条ネギとアサリのラーメン

今日のお昼ご飯。ひとりなので、簡単にラー

  • 2
  • 0

999: 葡萄ゼリーヨーグルトムース

いただきものの葡萄ジュース。果汁100%

  • 2
  • 0

998: ヤリイカのトマト煮

お買い得シールのヤリイカがさらに値引きで

  • 2
  • 0

997: キャラメルバナナのせフレンチトースト

今週は、祭日が2日あって、なんだか曜日の

  • 0
  • 0

996: 肉じゃが

◆カツ代さんレシピの肉じゃが◆生まれ育った

  • 0
  • 0

995: さとみちゃんの「きのこのオイルコンフィ」

大好きな料理家さん、柚木さとみちゃんのレ

  • 0
  • 0

994: エビ入り肉団子と高野豆腐の煮物

海老をたっぷり入れた肉団子がメインなんだ

  • 0
  • 0

993: 栗ごはん

毎日ぐずぐずお天気。日が暮れるのも早くな

  • 0
  • 0

992: マスカットのチーズムース

いつもいくスーパー、エスカレーターを下る

  • 0
  • 0

991: かぼちゃのまんまるチーズコロッケ

ここのところ、ずっとお天気がぐずぐず。曇

  • 0
  • 0

990: ゴルゴンゾーラと胡桃のカボチャサラダ

カボチャサラダに、ゴルゴンゾーラ。甘いか

  • 0
  • 0

989: 塩豚と冬瓜と豆腐の煮込み

タイトルを入力していたら、冬瓜と打つつも

  • 0
  • 0

988: パプリカと人参の冷製スープ

ぐっと涼しくなりましたねー。涼しくなって

  • 0
  • 0

986: 焼き油揚げの納豆にらだれ

おつまみに、焼いた油揚げ。簡単なのにおい

  • 0
  • 0

987: 麻婆豆腐

娘が晩御飯を食べない日は、思う存分辛いも

  • 0
  • 0

985: 牛すじとこんにゃくの味噌煮込み

この前、持ち寄り用に作った牛すじの味噌煮

  • 2
  • 0

984: 秋刀魚のお刺身

この前の土曜日、主人が太刀魚を釣って来て

  • 0
  • 0

983: そうめんかぼちゃとえのきだけのポン酢和え

先日、たっぷり食べたそうめんかぼちゃです

  • 0
  • 0

982: ひよこ豆のスパイスチーズ

サラダに使って余った缶詰のひよこ豆でおつ

  • 0
  • 0

981: 鶏ひき肉の信田巻きと冬瓜の煮物

鶏ひき肉と豆腐を使って、あっさり煮もの料

  • 0
  • 0

980: ハラペーニョのピクルス

◆ハラペーニョのピクルス◆ちょっと前に作っ

  • 2
  • 0

979: 冬瓜と肉団子のスープ

9月に入っても暑い日が続きますが、朝晩は

  • 2
  • 0

978: いなだの韓国風煮

週末、夫が釣って来てくれたお魚で、毎日お

  • 0
  • 0

977: うるめいわしのマリネ

週末、釣りに出かけた夫が、たくさん釣って

  • 0
  • 0

976: マスカットと生ハムのミントサラダ

冷たく冷やした白ワインにぴったり。◆マス

  • 0
  • 0

975: そうめんかぼちゃの味噌漬け

実家の新潟に帰ったときに、初めていったフ

  • 0
  • 0

974: チリビーンズとソーセージのオープンサンド

昨日のチリビーンズ、余った分で。◆チリビ

  • 2
  • 0

973: チリビーンズ

娘不在の夕飯に、作りました。激辛!◆辛ー

  • 2
  • 0

972: モロヘイヤの冷やしきのこあんかけ

器ごとひんやり冷やして。◆モロヘイヤの冷

  • 0
  • 0

971: 山くらげのキンピラ

今日は、仕事がお休み。こんな天気で、今日

  • 2
  • 0

970: 肉厚乾しいたけと、厚切り豚バラの旨煮

これをおかずにしたら、ご飯がいつもの量で

  • 1
  • 0

969: 牛すじ肉と夏野菜のトマト煮

暑いのに、煮込み料理で失礼します(^_^;)◆

  • 2
  • 0

968: 卵焼き

今日の朝ごはん。◆卵焼き◆ネタ切れ感が漂っ

  • 0
  • 0

967: ゴーヤとツナのカレーマヨサラダ

ただいまー!横浜から新潟、諏訪のぐるっと

  • 0
  • 0

961: コーンたっぷりなコールスロー

コールスローサラダに、とうもろこしを入れ

  • 0
  • 0

966: 牛すじと蒟蒻の味噌煮込み

ただいま、実家の新潟でのんびり夏休み中。

  • 2
  • 0

965: 乾しいたけのメンチカツ風

昨日に引き続き、宮崎産乾しいたけで、ごは

  • 0
  • 0

964: 乾しいたけと冬瓜と鶏肉のスープ煮

暑い暑いが合言葉の今日この頃。夏バテはし

  • 0
  • 0

963: 冷やし茄子のトマトにらだれ

いやー、今日は暑かったですねー!横浜は、

  • 2
  • 0

962: 塩レモンと青唐辛子のそぼろご飯

夏なので、さっぱり&ぴりっと辛いそぼろで

  • 2
  • 0

960: 冷やしキノコ汁

いろんなきのこを使って冷たい汁物。◆冷や

  • 0
  • 0

959: マスカルポーネチーズムース

先週末、かおるさんのデンストレーションレ

  • 0
  • 0

958: そうめん南瓜とくらげの酢の物 出汁ジュレかけ

一番好きな外食は焼き鳥という庶民的な私で

  • 0
  • 0

957: 甘酸っぱい炒め胡瓜

きゅうりを甘酢でさっと炒めて。◆甘酸っぱ

  • 0
  • 0

956: 塩豚とトウモロコシと高原キャベツで夏のポトフ

豚バラ肉に塩をたっぷりまぶして、塩豚を作

  • 0
  • 0

955: 豚軟骨とこんにゃくの味噌煮込み

夏は、あまり火を使わない料理や、冷たい料

  • 0
  • 0

954: 浮き輪みたいなゴーヤの肉巻き

梅雨があけました!いよいよ夏本番!ってこ

  • 0
  • 0

953: まぜまぜ薬味のっけご飯

関東は、なかなか梅雨明けしませんね。この

  • 0
  • 0

952: メキシカンなホットドッグ

長いソーセージで、ホットドッグ。ちょっと

  • 2
  • 0

950: フライドキャロット

ビールにフライドポテト♪も、いいけれど、

  • 0
  • 0

951: しらすと青唐辛子のペペロンチーノ

今日のお昼ご飯。しらすと青唐辛子のペペロ

  • 2
  • 0

949: 茹で塩豚とピリ辛にんにく味噌のレタス包み

昨日ブログを書こうと思ってパソコンを開い

  • 0
  • 0

948: ビシソワーズにコンソメジュレをのせて

暑くても、食欲なくても(食欲なくなること

  • 0
  • 0

947: 大石プラムのソーダゼリー

夏向きなさっぱりデザートです。◆大石プラ

  • 4
  • 0

946: とうもろこしご飯

今年も作りました。とうもろこしご飯!◆と

  • 0
  • 0

945: 冷麺でお昼

今日のひとりランチ。暑い日のお昼は、どう

  • 0
  • 0

944: バインミーと最近お気に入りの鎌倉のパン屋さん

最近、お気に入りのパン屋さんがあるのです

  • 2
  • 0

943: 焼きとうもろこしのチョップドサラダ

焼きとうもろこしで、サラダを作りました。

  • 0
  • 0

942: ゴーヤと豚バラ肉のカレー

暑い夏に食べたくなるのがカレー!ビールを

  • 2
  • 0

941: ゴーヤとささみの和え物

ゴーヤの浅漬けに、茹でたささみを合わせた

  • 2
  • 0

940: パッション×パッション習ってきました!

かおるさんのお菓子のレッスン。今回は、こ

  • 2
  • 0

939: 帆立とコンソメジュレをのせた人参のムース

前にのせた「はちみつトマトをのせた人参ム

  • 2
  • 0

938: レバーペースト

この前、近所のおいしい焼き鳥屋さんに行っ

  • 2
  • 0

937: さっぱりコールスロー

いやー、暑い暑い!いつもと味をちょっと変

  • 0
  • 0

936: ひき肉とエビのパッタイ風

今日は、暑かったですねー!気温が上がって

  • 2
  • 0

935: くみ上げ湯葉のオクラ明太

タイトル通りの簡単おつまみ。◆くみ上げ湯

  • 0
  • 0

934: 蜂蜜とろり。クミンとナッツのチーズトースト

昨日は、職場の飲み会で、ビールもたくさん

  • 0
  • 0

933: 人参ドレッシングのサラダ

昨日に続き、人参で作ったもの。◆人参ドレ

  • 2
  • 0

932: はちみつトマトをのせた人参ムース

人参がたくさんあるので、久しぶりに作りま

  • 0
  • 0

931: 久しぶりにしめ鯖

夫が久しぶりに鯖を釣ってきてくれました。

  • 0
  • 0

930: 塩豚とキャベツのスープ

気温が上がってくると、塩気のあるものが食

  • 2
  • 0

929: かつお刺身のにらトマトだれ

ニラだれにトマト。気に入ってしまって、し

  • 0
  • 0

928: カレー風味ゆで卵のオープンサンド

マヨネーズで和えた茹で卵のオープンサンド

  • 0
  • 0

927: 山菜なめこそば

お休みの日のお昼ごはん。じめじめと蒸し暑

  • 2
  • 0

926: 実山椒入りタコ飯

先日、レシピブログさんのイベント(→★)で

  • 0
  • 0

920: パルミジャーノのプリッツ

パルミジャーノでクラッカーっぽいものを作

  • 2
  • 0

925: さやいんげんの明太バター炒め

すごく簡単な料理ですが、相性のいい組み合

  • 0
  • 0

924: たたききゅうりとタコのピリ辛和え

時々無性にたこが食べたくなります。たこと

  • 2
  • 0

923: 香味野菜たっぷり!豆腐とカリカリじゃこのサラダ

豆腐とちりめんじゃこで、和風サラダ。簡単

  • 0
  • 0

922: ちりめん山椒

山椒で、今年も作りました。◆ちりめん山椒◆

  • 4
  • 0

921: ゴーヤと豚肉のカレーマヨ焼きそば

気温が上がってくると食べたくなってくるゴ

  • 0
  • 0

919: パプリカと人参の冷たいスープ

昨日と同じ素材ですが(^_^;)今日は、暑かっ

  • 2
  • 0

918: パプリカと人参のポタージュ

赤いお野菜2つ使ってポタージュスープ。◆

  • 0
  • 0

917: 『スマホで、もっとインスタ映えする料理写真を撮ってみよう♪』イベントに参加してきました

先日、といっても半月も前のこと^^;、レシ

  • 2
  • 0

915: ローストビーフとパルミジャーノのサラダ

お手頃プライスのオージービーフですが、ロ

  • 0
  • 0

912: そら豆と卵のそば粉ガレット

主人の実家、信州でそば粉を買ってきたんで

  • 2
  • 0

913: マスカルポーネ・エラブル・オランジュ

今日は、かおるさんのお菓子のレッスンを受

  • 0
  • 0

911: いわしとルッコラとパルミジャーノのサラダ

昨日に引き続き、パルミジャーノ。今度は、

  • 0
  • 0

910: 生ハムで巻いたマグロのパルミジャーノカツレツ

お魚のフライ、といえばアジフライにソース

  • 2
  • 0

909: ラム肉とトマトのクミン炒め

ラム肉は食べごたえがあるのに、柔らかくヘ

  • 0
  • 0

908: 空豆と生ハムのおつまみ山椒パルミジャーノ風味

実家から、たーくさんのそら豆が届きました

  • 0
  • 0

906: 中華ちまき

我が家の中華ちまき。◆中華ちまき◆豚のモモ

  • 4
  • 0

905: 蜂蜜かけクミンのチーズトースト

モニターのクミンシードを使って朝ごはん。

  • 0
  • 0

904: しし唐のエビはさみ揚げエスニック風

今日も暑かったですねー!気温が上がると食

  • 2
  • 0

903: 捨てちゃうところで。野菜とポタージュと、お魚のポタージュ

ブレンダーで、朝のスープ。キャベツの葉の

  • 0
  • 0

902: カリフラワーとツナのサラダ

カリフラワー、好きなんです。野菜売り場で

  • 0
  • 0

901: えびとセロリとアスパラの塩花椒炒め

すきっとした香りと、しびれる風味。花椒、

  • 0
  • 0

900: パンサラダ

アボカドがジャスト食べごろだと、なんだか

  • 2
  • 0

899: ダルカレーとキーマカレーの盛り合わせ

先日、中華街の食材屋さんで、冷凍のカレー

  • 2
  • 0

898: 中華風お刺身サラダ

週末に主人が釣って来てくれた黒鯛。黒鯛っ

  • 2
  • 0

897: 揚げパンで、給食風ワンプレート

ココナッツオイルで揚げて、キビ砂糖をまぶ

  • 2
  • 0

896: 冷しゃぶ豆腐のトマトニラだれ

◆冷しゃぶ豆腐のトマトニラだれ◆この前の「

  • 0
  • 0

895: 揚げごぼうの甘辛

揚げごぼうの甘辛。けっこうのせていると思

  • 2
  • 0

894: タコとひよこ豆のトマトパスタ

タコとひよこ豆をトマト煮にして、フェット

  • 0
  • 0

893: ニシン味噌でご飯

たけのこと身欠きニシンを炊き合わせた時に

  • 0
  • 0

892: 温玉冷しゃぶ冷奴にニラだれ

ゴールデンウィーク終了。とはいっても、職

  • 0
  • 0

891: 実家の朝ごはん

ゴールデンウイーク、後半は新潟の実家へ。

  • 0
  • 0

890: お豆腐のよもぎ白玉

新潟の実家に帰省しています。昨日は、両親

  • 0
  • 0

889: トマトとモッツアレラのイングリッシュマフィン

ちょっと前の朝ごはんです。イングリッシュ

  • 2
  • 0

888: スキレットでビビンバ

先日アップしたぜんまい煮の残りでビビンバ

  • 0
  • 0

887: ぜんまいと干し大根の炒め煮

日持ちすると思うと安心してしまって、冷凍

  • 0
  • 0

886: 野菜たっぷりな朝ごはん

◆野菜たっぷり朝ごはん◆ワンプレート朝ごは

  • 0
  • 0

885: ピーマンのちりめんじゃこ炒め

ちりめんじゃことピーマンでお惣菜。◆ピー

  • 0
  • 0

884: チキンとひよこ豆のカレー

私も主人も、カレーが大好きなのですが、娘

  • 0
  • 0

883: にんじんの葉っぱのジェノベーゼ

ちょっと前に作ったものなんですが、載せそ

  • 2
  • 0

882: 豚肉と葉玉ねぎの焼きそば

◆豚肉と葉玉ねぎの焼きそば◆味付けは、オイ

  • 0
  • 0

881: チャンジャ納豆アボカド奴

タイトル通り、混ぜるだけの簡単料理です(^

  • 0
  • 0

880: 木の芽チーズトースト

木の芽にチーズ。この組み合わせ、大好き。

  • 4
  • 0

879: 青唐辛子入りエビ肉団子

いつでも食べられるように、ベランダのプラ

  • 2
  • 0

878: ふきと筍と厚揚げの煮物

春の食材、今度はふきです。春の野菜って、

  • 2
  • 0

877: 春キャベツで沼サン

柔らかくておいしい春キャベツで、沼サン。

  • 0
  • 0

876: たけのこと鯛の昆布締めと、たけのこご飯救済!

たけのこの柔らかいところを昆布締めにして

  • 4
  • 0

875: 姫皮と茎わかめの梅肉和え

たけのこを味わえる時期は、そう長くないの

  • 0
  • 0

872: 豚ばら肉とネギの塩混ぜそば

山椒をたっぷり使った塩味の豚ねぎ炒めを太

  • 0
  • 0

874: ノンフライヤーで、青椒肉絲春巻き

ノンフライヤーで、あれこれお料理していま

  • 2
  • 0

873: 苺のパンケーキ

仕事休みの月曜日。ちょっと余裕の朝は、パ

  • 0
  • 0

871: ノンフライヤーで、セミドライトマト

昨日に続き、ノンフラーヤーでお料理。今日

  • 0
  • 0

870: ノンフライヤーでヘルシー!れんこん入り肉団子

ずっと気になっていた調理器具が!我が家に

  • 2
  • 0

869: 新玉ねぎとトマトとバジルのさっぱりチキンソテー

鶏むね肉を、さっぱりソースでいただきます

  • 0
  • 0

867: プルーンと鶏肉のサラダ

身体のためにいいこと。睡眠はたっぷり。運

  • 0
  • 0

868: やりいかと、からすみのパスタ

からすみパウダー2人分入りを買いました。

  • 2
  • 0

866: 豚ひれ肉のゴルゴンゾーラソース

天気予報では、、今日は曇りで気温もあがる

  • 2
  • 0

865: 豚の角煮

桜が見ごろの週末ですが、今日はちょっと肌

  • 0
  • 0

864: スパイス塩デュカで、パンも野菜もお肉もスープも!

2015年のスパイス大使、最後の記事は、

  • 2
  • 0

863: 油揚げのふきのとう味噌チーズ焼き

ふきのとう。スーパーのですが・・(^_^;)こ

  • 0
  • 0

862: プルーンの生ハム巻きフライ

なんでもおつまみにしたいタイプです(笑)◆

  • 0
  • 0

861: サフランのリゾット

新玉ねぎをたくさん入れて、春色リゾット。

  • 0
  • 0

860: ホタルイカとわけぎのぬた

お魚売り場に、ホタルイカが並ぶようになり

  • 0
  • 0

859: 揚げいんげんとツナのカレーマヨサラダ

揚げたインゲン豆とツナのサラダ。カレー風

  • 0
  • 0

858: ささみのオイル煮で、春キャベツのサラダ

オイルでゆっくりと火を通すコンフィっぽい

  • 0
  • 0

856: 丸ごと新玉ねぎとレンズ豆のスープ煮

買い物に行くたびに、つい買ってしまうので

  • 2
  • 0

857: ケイク・オ・シトロン

看護師の卵の妹。いい歳なんですが(笑)看護

  • 0
  • 0

855: 新玉ねぎとキャベツとあさりのチャービル風味

昨日は暖かかったですねー♪いつも仕事の時

  • 0
  • 0

854: ミノときゅうりのごま塩和え

ホルモンが好きで、レバ刺しの夢を時々見ま

  • 0
  • 0

853: 新たまねぎたっぷり!豆鯵の南蛮漬け

テニスしていないのにテニス肘になり、右腕

  • 2
  • 0

852: ピンクのフィナンシェ

先日のボルシチで余ったビーツ。ひたひたの

  • 0
  • 0

851: 牡蠣ペーストで、牡蠣の茶わん蒸し

ご近所にお住まいで仲よくさせていただいて

  • 0
  • 0

850: しらすのチーズトースト

お弁当を作っている時は、朝ごはんはお米を

  • 0
  • 0

849: 新玉ねぎときのこのリゾット

娘のリクエストで、リゾット。トウモロコシ

  • 0
  • 0

848: ボルシチ、的なもの。

時々買い物にいくデパ地下の野菜売り場では

  • 0
  • 0

847: ポンデケージョ

久しぶりにポンデケージョを作りました。と

  • 2
  • 0

846: 牛すじ肉と白菜のトマト煮込み

白菜といえば、鍋やおつけものに使うことが

  • 0
  • 0

845: たっぷりパセリと新玉ねぎとベーコンのポテトサラダ

この前作ったパセリのポテトサラダが気に入

  • 2
  • 0

844: 牛すじ味噌煮込みぶっかけご飯

この前作った牛すじの煮込み、最後に残った

  • 2
  • 0

843: 豆もやしを入れた肉団子と、うれしい掲載!

肉団子に豆もやしを混ぜて、節約おかず。か

  • 2
  • 0

842: 牛すじの味噌煮込み

いつもおんなじような料理で失礼します(^_^

  • 0
  • 0

841: 塩豚とキャベツと白インゲン豆の煮込み

豚のばら肉に塩をして、4日ほどおいた塩豚

  • 0
  • 0

840: 有頭海老のトマトクリームパスタ

家族みんな好きなエビのトマトクリームパス

  • 2
  • 0

839: スパイス香るキャラメルオレンジチャイ

インド風のチャイにオレンジの風味をつけて

  • 0
  • 0

838: カワハギのお刺身

今日は、あたたかくて、釣り日和だったよう

  • 2
  • 0

837: 豚ばら肉と新じゃがと新玉ねぎのぴりっと甘辛炒め

今日のお昼、担担麺が人気のお店で汁なし担

  • 2
  • 0

833: いわしマリネのサラダ

いわしのマリネで作ったサラダです。◆いわ

  • 0
  • 0

836: えのきだけのカルボナーラ

下っ腹のぽよんが気になる今日この頃。ふと

  • 0
  • 0

834: セリとささみのからし和え

香りのある野菜が好きです。独特の香りと、

  • 2
  • 0

835: 里芋のスティック春巻き

里芋、最近とってもよく食べます。宅配のお

  • 0
  • 0

832: きなこのココナッツオイル揚げパン

最近、近くのスーパーの前に揚げパン屋さん

  • 2
  • 0

831: 押し麦とおろし蓮根のジンジャーミルクスープ

暖かい日があったと思ったら、ここ数日また

  • 0
  • 0

830: ごぼうと豚バラのきんぴら

昨日に続き、ごぼう料理。豚バラと一緒に、

  • 0
  • 0

828: ごぼうサラダのせイングリッシュマフィン

ごぼうサラダで朝ごはん。◆ごぼうサラダの

  • 0
  • 0

827: ラム肉とひよこ豆のチリトマト煮

先日作った、ラム肉のチリビーンズが気に入

  • 0
  • 0

826: パセリと新玉ねぎのポテトサラダ

胡瓜やハムや茹で卵を入れたいつものポテト

  • 0
  • 0

825: 苺とチョコクレープのアングレーズソース

先日、娘が大事そうに、小さな紙袋を抱えて

  • 0
  • 0

824: いなり寿司

先日作ったおいなりさん。甘めに煮た油揚げ

  • 2
  • 0

823: フレンチトースト温かい林檎とトマト添え

ふわふわなフレンチトーストが食べたくなっ

  • 0
  • 0

821: 鯵のつみれ入りうどん

週末、夫が釣ってきた鯵、ちいさめサイズで

  • 4
  • 0

820: 牛スジ肉のトマト煮込み

この時期、毎日のように作る煮込み料理。昨

  • 0
  • 0

819: 切干漬け

少し前のお天気のいい日、大根を干しました

  • 0
  • 0

818: くるみ味噌入り太巻き

鬼は外!福は内!不恰好だから載せないこと

  • 2
  • 0

817: 牡蠣の時雨煮

大好きな牡蠣。いろいろな料理で味わってい

  • 4
  • 0

816: カマンベールとカラフルトマトのイングリッシュマフィン

イングリッシュマフィンの上の方だけ丸くく

  • 0
  • 0

815: 素敵なお料理をおよばれ♪

ご近所にお住まいで、仲よくさせていただい

  • 2
  • 0

814: コールスローサラダ

うちのコールスローサラダ、キャベツに、人

  • 0
  • 0

813: 焼きれんこんカマンベール

ガーリックオイルで蓮根とカマンベールを焼

  • 0
  • 0

812: はなびらたけのスープ

白くてヒラヒラしているはなびらたけ。見た

  • 0
  • 0

811: チョコミントの生キャラメル

この前、なんの番組だったか、チョコミント

  • 2
  • 0

810: レンズ豆とチキンのスパイシーなカレー

我が家でカレーは、もっぱら娘のいない休日

  • 2
  • 0

809: スモークチーズとコーンのイングリッシュマフィン

最近お気に入りの、くり抜きイングリッシュ

  • 0
  • 0

808: 里芋とベーコンのグラタン

和風の煮物などでおなじみの里芋ですが、ね

  • 2
  • 0

807: シナモン風味パンプキンチョコスコーン

シナモン風味のパンプキンスコーン。チョコ

  • 0
  • 0

806: アマンドショコラとフィナンシェ・ショコラ

たけだかおる洋菓子研究室のかおるさんのレ

  • 0
  • 0

805: 具だくさんなきのこ汁

今日は雪が降って寒かったですね。成人式も

  • 0
  • 0

804: ミートボールのチャウダー

朝の具だくさんスープ。◆ミートボールのチ

  • 2
  • 0

803: クミンの蓮根ガレット

スキレットでアツアツなおつまみ。◆クミン

  • 0
  • 0

802: 梅かつお昆布入りなめたけ

えのき茸に、梅干しと鰹節、そしてとろろ昆

  • 2
  • 0

801: ラム肉のチリビーンズ

チリビーンズをラム肉で作ってみました。こ

  • 2
  • 0

800: 「インカのめざめ」のポテトサラダ

◆「インカのめざめ」のポテトサラダ◆ハムと

  • 0
  • 0

799: 角切りリンゴの生姜ドレッシングで、チキンサラダ。

しゃきしゃきの林檎で、ドレッシング作って

  • 0
  • 0

798: スモークチーズ入りミートボール

肉団子のタネに、スモークチーズを入れてみ

  • 0
  • 0

797: スモークニシンサンド

今朝は、七草がゆをいただきました。昼前に

  • 0
  • 0

796: 鶏肉とセリと舞茸の炒め物

立派な根がついているセリを買いました。根

  • 4
  • 0

795: 赤万願寺とうがらしと豚肉のパクチーたっぷり炒め

年末、使いきれず冷蔵庫で年越ししてしまっ

  • 0
  • 0

794: 麻婆豆腐が食べたい気分

おせち三昧のお正月も終わり、そろそろ、こ

  • 2
  • 0

793: あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!今年もよ

  • 0
  • 0

792: 黒豆

毎年、お正月は実家で過ごすのですが、黒豆

  • 4
  • 0

791: エビと蓮根のスティック揚げワンタン

年賀状作業やっと終わりました。やれやれ。

  • 2
  • 0

790: 二色のにんじんサラダ

クリスマスが終わり、例年のごとく年賀状作

  • 0
  • 0

789: 九条ネギたっぷり。タコの柚子バターソテー

クリスマスが終わり、買い物に行ったら、か

  • 0
  • 0

788: ローストチキン2015

昨日の晩は、ローストチキンを焼きました。

  • 0
  • 0

787: シュトーレン

毎年友人がクリスマスに手作りのシュトーレ

  • 0
  • 0

786: 牡蠣オイル漬けのサラダ仕立て

クリスマスイブ。デートの予定も、パーティ

  • 2
  • 0

785: イングリッシュマフィンカップの目玉焼き

休日の今日は、クリスマスパーティーという

  • 0
  • 0

784: スキレットで、ローズマリー風味ラムチョップのロースト

柔らかいラム肉は、家族みんな大好き。です

  • 0
  • 0

783: 胡瓜とピンクペパーでクリスマスツリーなポテサラ

工作気分でお料理♪◆きゅうりとピンクペパー

  • 2
  • 0

782: 鱈のピカタと粉ふき芋

チーズ風味の鱈のピカタに、ドライパセリ。

  • 2
  • 0

781: 大根とじゃがいもと油揚げの煮もの

大根とじゃが芋と油揚げを煮たシンプルな料

  • 0
  • 0

780: 百合根のペースト

今日もパンでおつまみ。◆百合根のペースト◆

  • 0
  • 0

779: 干し柿とクリームチーズと胡桃のタルティーヌ

今年も残るところあと少し・・大掃除が忙し

  • 0
  • 0

778: トマトシチューチーズのイングリッシュマフィン

イングリッシュマフィンをくりぬいたマフィ

  • 2
  • 0

777: ロールキャベツのトマト煮と、フォトレッスン♪

煮込みがおいしい季節。中でもロールキャベ

  • 2
  • 0

776: レンズ豆とベーコンとたっぷり野菜のスープ煮

大好きなお豆のスープ。レンズ豆とたっぷり

  • 0
  • 0

775: 生たらこと白滝の煮付け

◆たらこと白滝の煮付け◆生たらこと白滝を煮

  • 2
  • 0

774: 砂肝と青唐辛子のスパーシーソテー

パプリカのパウダーと、クミンシードと、コ

  • 2
  • 0

773: かわはぎのお造りを肝醤油で。

週末、主人が釣ってきてくれたカワハギで、

  • 4
  • 0

772: クレソンとゴルゴンゾーラと牛しゃぶの温サラダ

クレソンが多めに束になって売っているのを

  • 0
  • 0

771: 鶏唐揚げと百合根の柚子餡かけ

何かとお酒を飲む機会が増える12月・・あ

  • 0
  • 0

770: かぶと人参のポタージュ

今日の朝ごはん。ちょっとおいしいパンを買

  • 2
  • 0

769: かぶら蒸しと、楽しいホームパーティ♪

ご近所でもあり、仲よくさせていただいてい

  • 0
  • 0

768: かぼちゃとゴルゴンゾーラのサラダ