うち呑み大好き!おつまみ中心の我が家の食卓の料理とレシピです。

砂肝のコンフィ

1
0
我が家の食卓、砂肝の登場回数、かなり多し。

家族みんな砂肝好きです。

◆砂肝のコンフィ◆
砂肝のコンフィ

砂肝は、焼き鳥も好きだし、揚げたり、炒めたり、煮たり、
砂肝愛あふれるバリエーションで(?)料理していますが、
コンフィは、楽ちんで日持ちするので、よく作ります。

今回は、娘の入院中に作りました。

オーブンで作ると、放っておいてもできちゃうし、
ちょっとつまめるものがあると、私が病院から帰って
ぱっと出せていいかなと。

こんな感じで作ります。

1.砂肝(200g)は、固いすじの部分をそいでから塩をまぶし
  冷蔵庫で3時間位なじませます。

2.塩を洗い流して、水気をよくふきます。

3.耐熱容器に、砂肝、にんにく1片を半分に切ったもの、ローリエ、
  ローズマリー、タイム、鷹の爪、黒胡椒と白胡椒を粒のまま入れて、
  オリーブオイルとサラダオイル半々に、ひたひたより多めに入れて
  100度のオーブンで1時間位加熱します。

4.そのまま冷ましたら、砂肝とにんにくと、オイルを別容器に移して
  (底のおりのような部分は除いて)新しいハーブを加えます。

今回は、コリアンダーの粒もいれています。

そのままつまんでおつまみにしていましたが、
めでたく娘も退院しましたので、残りを使って、サラダ仕立てにして増量。
ドレッシングは、コンフィのオイルとレモン汁とワインビネガーと塩を
混ぜて作りました。

砂肝コンフィのサラダ

パルミジャーノをピーラーでスライスして、アクセントに。

このパルミジャーノの風味が、いい相性でした。

砂肝LOVE♪

レシピブログ・にほんブログ村参加しています♪
クリックしていただけたらうれしいです!


にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

***********************

昨日から、娘も学校に復帰。

部活にも出て、フル活動となりました。

マイペースな娘で、こんなんでこの先大丈夫だろうか
なんて心配をしてしまうのですが、今回の入院では、
意外な強さを感じさせてくれました。

泣き言は言わなかったし、愚痴もいいませんでした。

私に話しても、説教じみた激励をされるだけだと
わかっているからかもしれないけれど(苦笑)

もしかしたら、友達とかには言っていたのかもしれないなあ。

ただ今高校2年生。

親のおせっかいを嫌がりますが、今回の入院では、
私も十分におせっかいを焼くことができ、
久しぶりに濃密な娘との時間でした。

退院して、今、私が辛いのは、片道30分の車での娘の送り迎え(;_:)

運転苦手!!

ありゃー、そういう私は、いつも愚痴ばっかしだ(笑)
スポンサーサイト



1 Comments

There are no comments yet.

株を始める

No title

とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!

  • 2014/01/21 (Tue) 11:36
  • REPLY