うち呑み大好き!おつまみ中心の我が家の食卓の料理とレシピです。

飲み干したい!ホタテの塩ラーメン

0
最後に記事を書いてから、1年以上も経過して
いました。ビックリ!

日々忙しくしておりますが、元気です!

久しぶりの投稿は、以前よりモニターを
させていただいている福山醸造さん
北海道ほたてだし
北海道羅臼昆布だし
ふたつを使った絶品ラーメン!

◆ほたてと昆布だしのあっさりラーメン◆
ホタテラーメン1

こちらの液体濃縮だしは、どちらも自然な旨みがたっぷり!

液体なので、分量の調整もしやすく、使いやすいのも
ポイント。

煮物や汁もの、炒め物など、幅広く使えるのですが、
このふたつを組み合わせて、ラーメンのスープにしたら、
すごくいいお味♡

お汁がご馳走なので、具材はあれこれのせなくても
ねぎとメンマがあれば満足の一杯になります。

<材料>1人前
中華麺 1玉
お湯 300ml
北海道ほたてだし 大さじ1
北海道羅臼昆布だし 大さじ1/2
塩 小さじ1/4
長ねぎ(小口切り) 適量
メンマ 30~40g
もやし 50g
レタス 1枚
こしょう 適量

1,鍋に湯をわかし、もやしを入れて30秒~1分茹で、
  ざるにとる。
  中華麺を袋の表示通りにゆでる。

2.どんぶりに北海道ほたてだし、北海道羅臼昆布だし、
  塩を入れて、湯をそそぐ。

3.中華麺の湯を切って、どんぶりに入れ、もやし、
  メンマ、長ねぎ、1cm幅に切ったレタスをのせる。
  このみで黒こしょうをふる。

レタスは生のまま乗せましたが、もやしと一緒に
軽く火を通しても。

だしが美味しいので、あとの味付けは塩だけ。
シンプルイズベストなのです。

便利な調味料やだしはいろいろありますが、
シンプルで、自然な味わいのものは、
そんなに多くありません。
幅広く使えて、それだけでおいしくなる
調味料は、冷蔵庫にあると安心です♪


『ヤマト福山商店』さんのショップはこちらから
↓↓
★ヤマト福山商店オンラインショップ

訪問いただきありがとうございます。



ブログランキング・にほんブログ村へ

**********************
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.