うち呑み大好き!おつまみ中心の我が家の食卓の料理とレシピです。

里芋のスティック春巻き

0
0
里芋、最近とってもよく食べます。

宅配のお野菜に入っている定番なので、
せっせと料理しているのですが、おかげで、
里芋料理のレパートリーがけっこう増えました。

これは、ビールのおつまみ。
里芋のコロッケ(→★チーズ入りとか、★タコ入りとか)も
とろっとおいしいのですが、
パン粉つける手間いらずのスティック春巻きです。

◆里芋のスティック春巻き◆
さといもスティック1

ねぎと生姜とひき肉を炒めて、味噌や砂糖で
味付けした肉味噌を混ぜたものと、
角切りチーズを混ぜたもの、ふたつの味。

<材料>
里芋 3個
肉味噌 30g
チーズ 30g
春巻きの皮(小さいサイズ) 7枚
小麦粉 適量
塩 適量

1.蒸した里芋(皮つきで茹でても、チンでも)は
 キッチンペーパーなどを使って冷めないうちに
 皮をむき、フォークでつぶす。

2.里芋の半量に肉味噌を混ぜる。
  もう半量には、5mm角に切ったチーズを混ぜる。

3.春巻きの皮は半分に切り、里芋のたねをを細長く
  巻き、巻き終わりと両端を水溶き小麦粉でとめる。

4.フライパンに油を1cm程度入れて揚げ、塩を振る。

里芋のタネは、端のほうには巻き込まず、真ん中だけ
にしています。
その方が巻くのが簡単だし、皮だけのカリカリも
おいしいのです。

おつまみに、こんなスティック春巻きをよく作るのですが、
前にレシピをのせた「アボカドとえびのスティック春巻き」を
レシピブログさんのくらしのアンテナに掲載いただいています。

ぜひ、こちら↓↓ご覧ください!!

★お酒のおつまみにオススメ!春巻きスティック


ほかの里芋レシピ、あれこれです。
よかったら、こちらも・・

里芋とベーコンのキッシュ
里芋のキッシュ

鯛と揚げ里芋のリゾット4
鯛と揚げ里芋のリゾット

里芋と牛蒡のポタージュ
里芋と牛蒡のポタージュ

里芋チップス
里芋チップス



お立ち寄りいただきありがとうございます。
レシピブログ・にほんブログ村参加しています。
応援のクリックしていただけたらうれしいです!



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

******************

10年近く乗ってきた電動自転車。

バッテリーを買い替えたりしながら長く乗りましたが、
もう寿命で買い替えることにしました。

また電動にしようか、それとも
普通の自転車にしようか、すっごく迷ってしまいました。

横浜は坂が多いし、通勤にも使う自転車、
電動が便利なのですが、運動不足も気になる今日この頃。

自分の足でこいだ方が、少しでも運動になるし、
自転車の買い替え費用も節約できるし。

魔がさしたというか(笑)、なぜかやる気をだしてしまって、
うっかり電動なしを買ってしまいました。
グリーンでちょっとかわいかったんだもの。

2日乗りましたが、早くもちょっと後悔してたりして(^_^;)

足腰のためなら、自転車にのらないで歩くのが
一番いいのでしょうけれど、朝のドタバタには、
しゃーっと行ける自転車は必須で。(行きは下り)

運動不足の解消にはならないかもしれないけれど、
これから毎日、自転車こぎ、がんばろうと思います!
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.