うち呑み大好き!おつまみ中心の我が家の食卓の料理とレシピです。

ぜんまいと干し大根の炒め煮

0
0
日持ちすると思うと安心してしまって、
冷凍庫にはこれいつの?!と、記憶にないような
食材を発見したりすること度々なのですが(^^;;
乾物もしかりで、大事にしすぎた干しぜんまいを発見。

去年、新潟で買った、天日干しの国産ぜんまい。

ビンテージになってしまいましたが(^^;;
干し大根と、油揚げと一緒に炒め煮にしました。

◆ぜんまいと干し大根の煮もの◆
ぜんまいと干し大根の煮物

ぜんまいは、一晩水につけた後、
水から茹でて沸騰したら水にとる、というのを
3回繰り返しました。

干し大根と、干し椎茸もつかって、乾物三昧の炒め煮。
ほかには、油揚げと彩りに人参を。

ごま油で炒めたら、干し椎茸と干し大根の戻し汁
を入れて、味付けは、みりんとお酒と砂糖と醤油。
干し椎茸と、干し大根、油揚げからもいい味が
出るので、他の出汁は使わなくても美味しく
出来ました(^^)

ぜんまいを食べると、母がぜんまいを揉みながら
干していた様子を思い出します。
あの頃は、山菜の美味しさなんてわからなくて、
味はあまり覚えてないんだけど、
ござに並んだしわしわのぜんまいと、母の後姿は、
記憶に残っているのです。

ゴールデンウイークは、主人の実家のある諏訪の
御柱祭で、お姉さんのお家にお邪魔するので、
あらためてぜんまいを煮て手土産代わりに。
ちょっと柔らかくなったよう気もしますが、
ドキドキしながら夕飯の一品にしてもらおうと
思います。


お立ち寄りいただきありがとうございます。
レシピブログ・にほんブログ村参加しています。
応援のクリックしていただけたらうれしいです!



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

******************
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.