ニシン味噌でご飯
たけのこと身欠きニシンを炊き合わせた時に
余った身欠きにしんを使って、にしん味噌を
作りました。
◆にしん味噌とほかほかご飯◆

にしんはソフトタイプのものではなく、カチカチのを
米のとぎ汁で丸一日もどしてから、鱗などを洗い、
さっとゆでてから、細かく刻みました。(半身分)
それを、みじん切りにしたたっぷりめの生姜と一緒に
ごま油で炒め、粗みじんに切った青唐辛子を加えて、
炒めます。
みりん大さじ2、酒大さじ1、砂糖大さじ1、味噌大さじ3を
入れて練りながら加熱し、ぽったりしてきたら、
いりごまを加えて出来上がり。
ほかほかご飯にのせて食べると、ご飯一膳は軽くペロリ。
おつまみにももってこいなのでした。
お立ち寄りいただきありがとうございます。
レシピブログ・にほんブログ村参加しています。
応援のクリックしていただけたらうれしいです!

****************
余った身欠きにしんを使って、にしん味噌を
作りました。
◆にしん味噌とほかほかご飯◆

にしんはソフトタイプのものではなく、カチカチのを
米のとぎ汁で丸一日もどしてから、鱗などを洗い、
さっとゆでてから、細かく刻みました。(半身分)
それを、みじん切りにしたたっぷりめの生姜と一緒に
ごま油で炒め、粗みじんに切った青唐辛子を加えて、
炒めます。
みりん大さじ2、酒大さじ1、砂糖大さじ1、味噌大さじ3を
入れて練りながら加熱し、ぽったりしてきたら、
いりごまを加えて出来上がり。
ほかほかご飯にのせて食べると、ご飯一膳は軽くペロリ。
おつまみにももってこいなのでした。
お立ち寄りいただきありがとうございます。
レシピブログ・にほんブログ村参加しています。
応援のクリックしていただけたらうれしいです!

****************
スポンサーサイト