揚げごぼうの甘辛
揚げごぼうの甘辛。
けっこうのせていると思いますが(^_^;)
我が家では人気の一品で、よく作る料理の
ひとつです。
◆揚げごぼうの甘辛◆

ごぼうは、アルミホイルでこすって皮ごと使います。
その方が、香ばしいし、手間もないし。
ごぼうは、水にさらしたら水気をよく拭いて、
そのまま素揚げする時もあるし、
小麦粉をまぶしてから揚げることもあるのですが、
今回は、小麦粉バージョン。
小麦粉をまぶすと味がよく絡むので、
おつまみ向きかな?
細めのごぼう3本で、醤油大さじ2、みりん大さじ2、
砂糖大さじ1/2、はちみつ大さじ1/2を煮立てて、
揚げたごぼうを入れて、汁がとろりとするまで
火にかけ、最後にいりごまをぱらぱら。
揚げごぼうの甘辛、前の記事を見てみたら、
あっさりと素揚げで、さらにあっさりとお酢を入れていました。→★

おつまみにも、ご飯にも、
少し味を薄くしておやつにも。
お立ち寄りいただきありがとうございます。
レシピブログ・にほんブログ村参加しています。
応援のクリックしていただけたらうれしいです!

****************
けっこうのせていると思いますが(^_^;)
我が家では人気の一品で、よく作る料理の
ひとつです。
◆揚げごぼうの甘辛◆

ごぼうは、アルミホイルでこすって皮ごと使います。
その方が、香ばしいし、手間もないし。
ごぼうは、水にさらしたら水気をよく拭いて、
そのまま素揚げする時もあるし、
小麦粉をまぶしてから揚げることもあるのですが、
今回は、小麦粉バージョン。
小麦粉をまぶすと味がよく絡むので、
おつまみ向きかな?
細めのごぼう3本で、醤油大さじ2、みりん大さじ2、
砂糖大さじ1/2、はちみつ大さじ1/2を煮立てて、
揚げたごぼうを入れて、汁がとろりとするまで
火にかけ、最後にいりごまをぱらぱら。
揚げごぼうの甘辛、前の記事を見てみたら、
あっさりと素揚げで、さらにあっさりとお酢を入れていました。→★

おつまみにも、ご飯にも、
少し味を薄くしておやつにも。
お立ち寄りいただきありがとうございます。
レシピブログ・にほんブログ村参加しています。
応援のクリックしていただけたらうれしいです!

****************
スポンサーサイト